
コメント

mks#h
早く行けば、30分から1時間以内には終わりますよー✨
ベビーベッドもいくつかあり、脱ぎ着する場所には困りませんが、セパレートの子はあまりいなかったような…
娘の時は夏だったからかもしれません!
全部脱がないといけないので、お母さんがやりやすい方でいいと思います!

あみ
同じ札幌です!
検診自体は
そんなにかからなかったです
聴診器をやるので前開きの方が
楽かと思います!
待ち時間が思ったより
かかったかな?って感じでした︎☺︎❤︎
-
mi-yu
待ち時間結構あるんですね💦空いてる時間に行きたいけど、通勤ラッシュの地下鉄には乗りたくない😂
前開きの服で行こうと思います😊- 11月27日
mi-yu
インフルエンザも怖いので、地下鉄は人が減った時間帯に行こうと思ってて、9時半くらいに保健センター着いたら混んでますかね?💦
セパレートじゃない方が良さそうですね😃
mks#h
番号札の配布開始の時間に行ってもすでに10組ぐらいはいたように思います!
駐車場も混むので早く来る人が多いので、逆に遅めに行くのも手だと思います😊
一気に3組くらい呼ばれるので、極端に待ち時間が長くなるわけではなさそうですよ!
mi-yu
そうなんですね😊それなら、予定通り行こうと思います!ありがとうございます✨