
コメント

退会ユーザー
お子さんいるのに自宅安静はかなり難しいですよね💦
私は切迫早産で自宅安静だったんですが、里帰り先の病院でプロゲステロン注射を何回かしてもらいました。
リトドリンは対症療法だけど、プロゲステロン注射は張り自体を押さえてくれるそうです。
病院や先生によって治療法は違うと思いますが、もし自宅安静が継続になりそうだったら注射もいいかもしれないです!
退会ユーザー
お子さんいるのに自宅安静はかなり難しいですよね💦
私は切迫早産で自宅安静だったんですが、里帰り先の病院でプロゲステロン注射を何回かしてもらいました。
リトドリンは対症療法だけど、プロゲステロン注射は張り自体を押さえてくれるそうです。
病院や先生によって治療法は違うと思いますが、もし自宅安静が継続になりそうだったら注射もいいかもしれないです!
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠36週です🤰 おりものシートいっぱいになるくらいの鮮血がありました 病院に行き内診してもらいましたが原因不明との事.... 薬も何も処方されず帰宅です💦 原因不明でシートいっぱいの鮮血ってあるんでしょうか。 同…
会陰切開していたところが細菌感染してしまいました。 おしりに近いところが1-1.5cmくらい感染してしまったみたいで中側は傷閉じてるけど表面がぱっくり空いてるみたいです。 縫い直しは難しいみたいで軟膏がお風呂の後…
2歳の子と新生児、退院から即ワンオペ自宅保育(夫育休なし、里帰りなし)された方いませんか? どのように過ごされていましたか? 産後1ヶ月は家に居たいけれど上の子は外に行きたがると思うので経験談をお聞きしたいです…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぽっぷん
もう次は点滴しかないよ
そしたら入院ね!
と言われなら今日入院にしてくれれば…
とやんわり伝えましたが
子供が保育園なのとベット数など色々で
拒否られました…(´nωn`)
退会ユーザー
えー!それは悲しいです!
そんなにギリギリなら今日入院させてほしいですよね…
張りって自分じゃどうすることもできないし、横になれっていわれても無理な状況多すぎますよね~😭