妊娠・出産 虫歯治療後にお腹の張りがなくなる経験ありますか?虫歯とお腹の張りに関連があるでしょうか? 虫歯の治療をして虫歯が無くなったらお腹の張りは無くなるものでしょうか? 第一子も第二子もお腹が張りやすく現在も早産予防の注射をしているのですが、注射をして一週間近く経つとお腹が張りやすくなるのですが昨日歯医者で虫歯を治療してからピタリとお腹の張りがなくなりました😲 同じような経験された方いらっしゃいますか? 最終更新:2018年11月27日 お気に入り 早産 歯医者 お腹の張り 第二子 えりママ(6歳, 8歳) コメント あやか うーん、そんな事は聞いたことがありません。 むし歯の治療は麻酔使いましたか? それにしても、張りが止まって良かったですね^ - ^ 11月27日 えりママ ギリギリ麻酔を使わずに治療してもらえました☺️ 一人目でお腹の張りが急に頻繁になり緊急搬送され切迫早産で入院になったのですが、その際に先生に虫歯はあるかと聞かれたんです🤔 私が通ってる産婦人科の先生には虫歯は切迫早産に繋がるから必ず治療するようにと言われているので、ちょっと気になりました🤔 どちらにしても張りがないのは良い事ですよね🤗 ありがとうございました🎶 11月27日 あやか むし歯が直接死産や切迫早産につながる事は証明されてないみたいです。 ただ歯周病は早産低胎児出産のリスクが7.9倍高くなるらしいです。 むし歯があったら食べ物が詰まりやすくなりお口の中の歯周病菌も増加しますよね。 なので間接的にむし歯も胎児に影響があるのでしょうね。 11月27日 えりママ リスクがそんなに高くなるなんてビックリです😲‼ もしかしたら第一子の時は奥歯の歯茎から時々出血する事があったので、それで切迫早産になった可能性はありますね😓 今回虫歯はありましたが歯茎からの出血がなく、なんとか35週を迎えられたので良かったです😊 わざわざありがとうございました🤗🎶 11月27日 おすすめのママリまとめ 早産・妊娠29週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 早産・妊娠32週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 早産・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 歯医者・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 早産・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
えりママ
ギリギリ麻酔を使わずに治療してもらえました☺️
一人目でお腹の張りが急に頻繁になり緊急搬送され切迫早産で入院になったのですが、その際に先生に虫歯はあるかと聞かれたんです🤔
私が通ってる産婦人科の先生には虫歯は切迫早産に繋がるから必ず治療するようにと言われているので、ちょっと気になりました🤔
どちらにしても張りがないのは良い事ですよね🤗
ありがとうございました🎶
あやか
むし歯が直接死産や切迫早産につながる事は証明されてないみたいです。
ただ歯周病は早産低胎児出産のリスクが7.9倍高くなるらしいです。
むし歯があったら食べ物が詰まりやすくなりお口の中の歯周病菌も増加しますよね。
なので間接的にむし歯も胎児に影響があるのでしょうね。
えりママ
リスクがそんなに高くなるなんてビックリです😲‼
もしかしたら第一子の時は奥歯の歯茎から時々出血する事があったので、それで切迫早産になった可能性はありますね😓
今回虫歯はありましたが歯茎からの出血がなく、なんとか35週を迎えられたので良かったです😊
わざわざありがとうございました🤗🎶