
最近、娘のミルク摂取量が減っており、離乳食をしっかり食べるようになったため、ミルクが必要ないのか悩んでいます。寝る前のミルクをお茶に変えても良いか相談したいです。
おはようございます☀
10ヶ月14日の3回食、完ミの娘がいます!
最近になってミルクの飲む量が格段に減りました💦
前までは離乳食の後にミルク80~100を毎回飲んで、寝る前に100~160飲んで寝ていました!
それが最近、離乳食後のミルクを全く飲まないことも増え、寝る前のミルクも100も飲まなくなりました😥
少し前まで離乳食かなり食べムラがあり、その後のミルクは上に書いた量を飲んでいました。 それでも少ないですが💦
ですが、まだ食べムラはありますが最近離乳食をしっかり食べてくれるようになりました。だいたい毎食200g程です。
離乳食をしっかり食べているからミルク要らないってことなんですかね🤔
寝る前のミルクは水分補給がてらなので、お茶に変えても良いのでしょうか?
ご意見お願いします!
- グリグラ(7歳)
コメント

ぽんすきー
息子は10ヶ月くらいでミルク完全にやめましたよ👐
夜はお茶に変えていいと思います︎☺︎

さみり
離乳食をきちんと食べれているみたいなので、ミルクはやめちゃっていいと思います(´◡`๑)
うちは栄養バランスが不安だったので、1歳過ぎまでフォロミを朝食とお風呂あがりに100mlずつ飲ませていました(^ ^)
-
グリグラ
回答ありがとうございます!
あまり飲まないなら卒業してもいいですかね🙌
娘はホントに最近まで100g食べるか食べないかで急に離乳食食べるようになってびっくりしました😅- 11月26日

まっちょ
10ヶ月と9日です😊
同じくミルクを全然飲まなくなり心配で💦
離乳食は200g毎食完食してて、離乳食後のミルクは飲ませてはなかったのですが、就寝前のミルクも200飲んでいたのが、なんとか100飲む程度になってしまい😵
ミルクをやめていいのか悩んでました💦
水分補給が大丈夫なのかと😣
急に飲まなくなると心配ですよね💦
同じ状況だったのでコメントしてしまいました😅
質問の答えになってなくてすいません💦
-
グリグラ
回答ありがとうございます!
同じ状況の方いて安心しました😳
うちの子は最近急にしっかり食べるようになり、元々あまり飲まなかったミルクも全然飲まなくなりーで💦
他に回答して頂いた方にちゃんと食べてるようならミルク卒業してもいいとコメント頂いたので少しずつミルク卒業していきます😉- 11月26日
グリグラ
回答ありがとうございます!
離乳食でちゃんと栄養摂れているならミルク卒業してもいいんですかね🤔
夜はお茶にしてみます!!
ぽんすきー
あまり飲まないなら卒業しちゃってもいいと思います!
その代わりに朝豆乳とか飲ませてます⸜( •⌄• )⸝
グリグラ
無理にあげる必要もないですね!
豆乳飲めるんですか?😳
ぽんすきー
豆乳飲めますよ!1歳になったら牛乳にしましたが嫌いで今でも豆乳あげてます︎☺︎
グリグラ
豆乳気にはなっていたんですが飲ませても大丈夫なものかと思ってましたが、これから飲ませてみます!