※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かゆ0612
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の息子が鼻水と咳で、熱はなく食欲はあります。咳は鼻水を吸い込んでいるため、小児科か耳鼻科で診察すべきでしょうか?

2歳4ヶ月の息子が
昨日から鼻水と咳しています。
熱はなく、食欲はあります。

咳は鼻水を吸ってるから出てる感じで
こまめに吸引しています。

この状態で、小児科に診察いきますか?
それとも耳鼻科でも大丈夫ですか?

コメント

ぶぅー

耳鼻科のほうがいいと思います!

私の子供もやっぱり
熱はなく咳と鼻水で
小児科を受診しましたが

薬はなかなか
効かず、耳鼻科で
別の薬を飲んで治りました!

専門のところに
診てもらったほうが
二度手間にならないと思います

  • かゆ0612

    かゆ0612

    耳鼻科なら専門ですしね!(^ ^)

    症状をみて、診察いくか考えます!

    • 11月26日
miu

吸引の時以外咳でないんですょね?
睡眠取れてて食欲もあるんですょね?
鼻水だけならどちらも行かず自然治癒で治します。
薬使っても使わなくても2週間くらいで治るので行く必要ない考えになりました。
耳鼻科だと風邪くらいで抗生剤出されるので行くなら小児科行きます☆
熱けいれんするとかいう子なら病院早めに行った方がいいと思いますが軽い風邪なら自然治癒で治す方がからだ強くなると思います🎵
こまめな吸引は頑張ってください✨

  • かゆ0612

    かゆ0612

    鼻水が出てて、自分で吸って
    絡まって咳が出てる感じです!
    ずっと鼻水をズルズル言う感じなので自然治癒も考えてみます!

    • 11月26日