
コメント

こぐま
離乳食が始まった頃だったか、半年くらいの食べて腹持ちがよくなってから1人で寝ます!
お気に入りのクッションがあるのですが、それだけあれば今も1人で寝ています😋
こぐま
離乳食が始まった頃だったか、半年くらいの食べて腹持ちがよくなってから1人で寝ます!
お気に入りのクッションがあるのですが、それだけあれば今も1人で寝ています😋
「寝ない」に関する質問
生後14日なのですが、初めてうんちが1日出ていません。 綿棒浣腸をYouTubeで見てやってみたのですが、真ん中くらいまでいれてもうんちすらつかず、途中でやめてしまいます😢 ミルクを飲んだらすぐ寝るので、苦しそうで寝な…
今日私の誕生日なのですが、たまたま旦那が休みで私がディズニーに行きたかった+ミラコスタのハーバービューが空いていたので家庭のお金と私の貯金をプラスして行ってきました。 準備も全部私だし運転も私です(運転中旦那…
44日目にして初めてよく寝るのですが大丈夫なのでしょうか?😂 昨日まで抱っこしてないとひたすら泣く置いたら泣く寝ても10分で起きる機嫌いいときはあまりなくほとんど寝ないという感じでした! 今日は朝からよく寝るし一…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
sa
お気に入りのクッションは新生児から触らせていますか?
私も最近肌触りのいいブランケットみたいのをかって気に入ってくれれば勝手に寝てくれるかなとか思ったんですが友達に新生児から触らせないとお気に入りにならないよと言われ子供も別に気に入ってる様子はなくって感じです…
こぐま
1番のお気に入りは新生児からです💦
でも、新しく購入したふわふわしたブランケットやぬいぐるみでもモミモミしながら寝る事もあるので今からでも効果がないって事は無いと思います!
癖付けたくてクッションを与えていたわけでは無いので、寝かしつけが楽なのは助かっていますが、これから大きくなってもモミモミしながら寝る子になると考えると大丈夫なのかな?と心配になっていました😣💦
sa
やっぱりそうなんですね😖
お気に入りになってもらえるといいのですが…😩
確かにそうですね…出先でも必ずとかになるとちょっと大変ですよね😭
ほどいい感じがいいですが難しいですしね…