
コメント

こぐま
離乳食が始まった頃だったか、半年くらいの食べて腹持ちがよくなってから1人で寝ます!
お気に入りのクッションがあるのですが、それだけあれば今も1人で寝ています😋
こぐま
離乳食が始まった頃だったか、半年くらいの食べて腹持ちがよくなってから1人で寝ます!
お気に入りのクッションがあるのですが、それだけあれば今も1人で寝ています😋
「寝ない」に関する質問
娘が風邪引いて今日で5日目…治る兆しなし。 先週木曜に発熱し、次の日には熱は下がってたけど痰が絡んだ咳をし始めた。 土曜の朝に病院行ってシロップのお薬もらって飲んでるけどどんどん悪化してる😭 金曜の夜から咳で何…
長いです😓 4歳女の子です。 親に対して「謝って!」とか「謝ってほしい」って言うことがたまにあります。 主に、強く八つ当たりされるのは夫の方です😓 私は、状況はどうであれ、親に対して"謝って"って言うのは違和感?…
保育園に午前中だけ預けている方いらっしゃいますか? 3歳の息子が今年から保育園に通っています。 2歳頃からお昼寝なしで過ごしていました。 夕方の寝落ちもなく、お風呂に入ったら寝るというルーティンでやっていま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
sa
お気に入りのクッションは新生児から触らせていますか?
私も最近肌触りのいいブランケットみたいのをかって気に入ってくれれば勝手に寝てくれるかなとか思ったんですが友達に新生児から触らせないとお気に入りにならないよと言われ子供も別に気に入ってる様子はなくって感じです…
こぐま
1番のお気に入りは新生児からです💦
でも、新しく購入したふわふわしたブランケットやぬいぐるみでもモミモミしながら寝る事もあるので今からでも効果がないって事は無いと思います!
癖付けたくてクッションを与えていたわけでは無いので、寝かしつけが楽なのは助かっていますが、これから大きくなってもモミモミしながら寝る子になると考えると大丈夫なのかな?と心配になっていました😣💦
sa
やっぱりそうなんですね😖
お気に入りになってもらえるといいのですが…😩
確かにそうですね…出先でも必ずとかになるとちょっと大変ですよね😭
ほどいい感じがいいですが難しいですしね…