 
      
      哺乳瓶でミルクを飲まなくなって困っています。どうやったら飲んでくれるようになるでしょうか?ご教示ください。
完母よりの混合からゆくゆくは完ミにしていこうかと悩んでいます。
理由は体重の増えがよくないのとバセドウ病と診断されて薬の内服が始まったからです。
ですが、最近哺乳瓶拒否になってしまい😭
全然ミルク飲んでくれません…
今朝も20分ギャン泣きの中粘ってやっと100😂
口から零れてるのも結構あるんで100飲めてるのかも怪しいです😂
どうやったら哺乳瓶で飲んでくれるようになるのでしょうか?
先月くらいまでは一日1回ミルクあげててもすんなり飲んでくれました。
だから急に泣き叫ぶようになって困惑しています😭
こうしたら良かったよ!とかぜひ教えてください💦
- マヨ(7歳)
コメント
 
            かお
とにかく色々な乳首を試してみるといいと思いますよ!あとはミルクも変えてみるとか!
 
            maru0411
私も完母よりの混合で、
久しぶりに哺乳瓶を使ったら
すごく拒否されました。
乳首を替えたりミルクをかえたりしました。先輩ママさんからは、乳首は母乳実感がいいと勧められました!(私は元々それだったので) 
お茶でもや白湯なども試しましたが全滅。スポイトもガーゼに浸したミルクも少量ずつのスプーンもだめでした。
母乳は出ていたので、なんとか飲んでくれていましたが...
娘も確か4ヶ月ごろに哺乳瓶❌になって、少し早いけど、マグマグの練習を始めたら、マグマグマスターして、それからはミルクなど飲んでくれました。
私もバセドウ病でプロパジールを服薬しながら授乳していましたが、マヨさんは断乳はドクターストップですか?
- 
                                    マヨ 母乳実感使ってみました! 
 拒否する事なく飲んではくれるんですが、80位で暴れてしまい😂80飲むのも20分とかかかるんでもう途方にくれています😭
 マグマグも練習始めたんですがやっぱり暴れます。。
 長期戦になる予感です😂
 
 いえ、ドクターストップではなくて私が薬の移行などが不安に思ってしまって完ミの方がいいのかなあ…と悩んでいるんです😭母乳を飲んでくれてる姿が可愛くて可愛くて断乳の踏ん切りもつかないんですけどね😂- 11月28日
 
- 
                                    maru0411 なるほどなるほど😭悩ましいですね😭 
 搾母乳でも試してみましたか?でもミルクに移行したいんですよね!
 ミルク自体が嫌いなのかなぁ...
 しばらくミルク自体をおやすみして、忘れた頃にあげてみるとか...
 いいアイデアが思い浮かばずすいません😭
 
 私も薬は心配しながら飲ませてました。もちろん母乳に出る薬の成分は0ではないようです。でも医学的にも大丈夫なレベルなんですよね。プロパジール(チラウジールと同じ成分)は1日に6錠まで大丈夫です!
 授乳後に服薬するとか、数時間あけて授乳するとかが効果的らしいです。
 私も最初は服薬から時間をあけたり、搾乳して凍らせた母乳あげたりしていましたが、心配で心配で、お医者さんやネット情報を探しまくりました!
 最終的にはお医者さんの言葉を信じ、母乳を与えることのメリットをとって1歳半まで母乳あげてました。
 6か月の頃に子どもの血液検査で甲状腺ホルモンの値を調べました。薬の影響を調べる為です。何も問題なかったです!
 でもお母さんの気持ち次第ですよね😭お子様とお母さんの関係もあるし、あくまで参考にしてください✨- 11月28日
 
- 
                                    マヨ いえいえ😂 
 相談に乗っていただきありがとうございます😭もう一人ではお手上げ状態で困ってたので助かりました!
 ちょっとお休みしてミルクの種類変えて挑戦してみようかなと思います☺️
 気持ち焦って無理に飲ませすぎてたかもしれません😂😂
 
 丁寧に教えてくださりありがとうございます😭✨
 まさに悩んでいた事でお話が聞けて本当に良かったです!お声かけてくださってありがとうございます😭
 世の中のママさんで同じように服薬しながら授乳してる方もいっぱいいると思うんですが、身近にはやっぱり居ないしずっと一人で不安でした💦
 旦那に相談してもどこか他人事みたいで…😡
 今は3〜4時間ほどあけて授乳したり、服薬後はミルクにしたりしています。が、ミルクは飲んでくれずそれでも悩んで…ってなんか悪循環に陥ってました😂w
 具体的にはどのくらいの時間をあけてあげたらいいのでしょうか?💦
 先日から治療が始まったばかりなので、授乳もそうですが副作用が出てないかとか不安は尽きないです😣- 11月28日
 
- 
                                    maru0411 哺乳瓶ミルク問題は本当に手探りですよね😭 
 お子様に合った解決方法が見つかるといいですね✨✨
 
 服薬後は6〜8時間あけてと聞いたことがあります。最初の方は絞って後から授乳する感じらしいです。
 でもそんなにあけてたらいつ授乳するん?!って感じですよね笑 間隔あけても、最初の方の濃いのが溜まってるんじゃないんかなーとか不安でした。
 最高の6錠飲んでいた時は、医者にもいつ母乳やめるのー?と聞かれたりしましたが、だめとは言われなかったです。
 
 治療始めた頃は、副作用の心配や体調の変化で不安ですよね😭
 数ヶ月すれば数値も安定してくると思いますよ!
 私は大した副作用もなく、皮膚のかゆみくらいで済みました✨- 11月28日
 
 
   
  
マヨ
やっぱりそれしかないですよね😭
今まで飲んでくれてたのになんでなんでしょう😂試してみます!