※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
家族・旦那

親が賃貸暮らしの方いますか?老後も家賃払い続けられるのか心配です。も…

親が賃貸暮らしの方いますか?
老後も家賃払い続けられるのか心配です。
もう少し安いところに引っ越す等検討してほしいと伝えましたが、そうだね~程度で真剣に考えてるようには思えません。

コメント

かずき

賃貸暮らしで家賃払えず、兄が払っていましたが結婚して払えなくなったので、うちの隣に引っ越してきました😑
旦那の持ち家で建物は一軒でニコイチというのか玄関が別々の二世帯住めるので、今タダで住んでおります。
自分の親が旦那に迷惑かけて恥ずかしいです😞
実母が隣でよかったね!と周りから言われますが、実母と合わない、嫌いなのでいないほうがいいです😩

805a24

賃貸で住んでます!!
両親が別居状態ですので、母と妹(社会人)のみです。賃貸も年齢上がると更新してもらえないみたいですもんね💦
私たちも賃貸でマイホーム計画中ですが、最近隣に住んでた60代くらいのおばちゃんが若い身寄りがなくて更新出来なかったーと引越ししていったから親のこと考えましたね😭
妹がもし、結婚して家を出ていくってなると新しく新居を考えるかもですね😱

のん

賃貸で住んでいますよ~⤴️
それもうちより賃貸料高く11万です😂
義父は70歳までバリバリ働いて今も週1程度でまだ働いています、義母は途中からずっと専業主婦できました。
でも年金も夫婦で25~30万くらい入ってるみたいなので全然大丈夫そうですよ✋