※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らむね
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝てくれず、自分も眠りたいが赤ちゃんの様子が気になり、寝不足で困っています。寝る方法はありますか?

生後4日目です。
赤ちゃんが気になって寝れません😭
赤ちゃんが寝てる間に自分も寝たいのですが
なんかひっくひっくしてたりすこしぐずったり
するときになってきになって……。
あと、1度寝てしまったら赤ちゃんの泣き声に
気づかずにそのまま寝ちゃいそうで……。
もう寝不足ですし、どうにかして寝たいのですが
なにか方法はありませんか?

コメント

deleted user

ご出産おめでとうございます。
新生児の子育てお疲れ様です!
入院中でしたら、今の精神状態話して新生児室で預かってもらって、一度しっかり眠ってみるのも手だと思いますよ🤗

sc

私も全然寝れませんでした〜。
女の人は赤ちゃんの泣き声で目覚める身体になってるそうですよ。
本当にちょっとぐずってる声で目覚めます。
とはいえ私は寝れなくて、もう起きてこの子をずっと見ておこうって決めた途端に寝てました😅

はるかま

布団とかが顔にかからないように注意して
ミルク飲ませた後もげっぷさせていれば
そんなに心配しなくても大丈夫だと思います!´`*
私は赤ちゃんが泣いてるのに
寝ててなかなか起きれないって
ことが何度かありました…╭( ๐_๐)╮
でもお母さんが元気なのが1番だし
気楽に頑張ってください♩¨̮