※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃん
妊娠・出産

妊娠中の看護師が産休後に退職するべきか悩んでいます。貯金で生活するか、育休後に再就職するか考え中。逃げているのか不安です。

オペ室で看護師をしています。
妊娠してから切迫と妊娠悪阻で約2ヶ月くらい仕事をお休み貰っていて、看護部の人に悪阻でそんなに休むのおかしいなど言われ、産休を貰ってから退職しようか迷っています。 お金の面では私が働いていないと少し足りないくらいなのですが、ベビちゃん生まれてまた働けるようになるまで貯金で過ごそうかなとも思っています、、
でもやっぱり我慢して育休とって一年くらい働いてから退職とかの方が再就職探すよりいいのでしょうか、、
逃げてるだけなのでしょうか、、

コメント

deleted user

看護師してます!ひどい看護部ですね😭💦悪阻で休むのとか全然おかしくないですし!逃げとは思わないです!赤ちゃんが第一です☺️✨

来依

いや、、
逃げてもいいと思います。、
恐ろしい看護師達ですね
殺人者にでもなりたいんでしょうか、、
赤ちゃん優先で考えてあげた方がいいと思います!

NAO꒰◍'౪`◍꒱۶*.+`

私もオペ室看護師してました!
看護部の人ってほんと妊婦に厳しいですよね😭
私は切迫にはならなかったですが、悪阻で勤務中に点滴打ってたので、悪阻中は仕事行ってもほとんど横になってたり配盤室業務をしていました。
待機が当たった時だけはほんとに辛かったです😭
赤ちゃんを守れるのは自分しかいないので、看護部に何を言われようとお体大切にして下さいね!
育休後復帰はしないといけないですが、産休手当育休手当もらった方がいいですよ!
復帰後に辛かったら辞めても大丈夫ですし、自分に合った勤務形態もありますし
逃げなんかじゃないですよ!

めう

私も看護師をしていたのですが、切迫で21週から入院をしています。
長男も、妊娠5か月くらいから切迫で自宅安静でした。

私のところは、診断書を出したら特に文句は言われませんでした。むしろ、無理させたなと反省しろ、看護部💢とか思ってました(笑)

出産してから再就職となると、育児短時間就業が使えなかったり、夜勤免除がしにくかったり…とあるみたいですが、病院によって違うのかもしれません。出産後の勤務形態やどのように働きたいか(今までのようにフルで働きたいのか、パートさんのように時間に制限をかけるのか)等を考えてからでもいいのかな、とも思います。

逃げてるとは思いません。私も、出産して辞めようかなとも思ったけど、やっぱり今の職場の出産後のサポートが手厚く(正規職員だけど、小学校に上がるまで育短オッケーとか、夜勤回数少なくしてくれるとか)やはり子どものことを考えてる職場のままでいよう、と思ってます。
今までの部署には戻れない確率の方が高いけど…(笑)

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    そうなんですよね、その事を踏まえて辞めるかも迷ってて、保育園も探さないといけないしとも思って、、
    部署を変えて戻るとしても、オペ室だったので普通の病棟に行っても最初からだししかもそれで時短で帰るとなると批判ありそうだしって考えると、、、って感じなんです😭

    • 11月24日
  • めう

    めう

    私も新卒はオペ室だったので、気持ちはすごくわかります。(出産前の話ですが)
    同期だった子は病棟でバリバリ働いてるし、器械ばっかり触ってたからPC業務とか、病棟の流れとかがわからずに、苦労しました…
    でも、「私は患者と話すのが好きなんだ」っていう、看護感みたいなのを考え直すきっかけになった気がします。
    私のオペ室時代の先輩は、新卒で8年オペ室で、出産後病棟に変わりましたが、「私‼️ずっとオペ室だったから何もわかりません❗新人並に教えてください」って挨拶してました✨初めからプライドみたいなのは捨てて職場に入られた方が、教える側も気を張らなくていいと思います(例え教える側が後輩だとしても、病棟では先輩ですしね😞💦)

    時短は、利用している人が多い部署じゃないと理解されないところがありますが、割りきるしかないです!私も病休入るまでは時短でしたが、「帰らないと子どもや家庭に迷惑かかる❗」と思ってましたので…ただ、やはり仕事柄人に任せてはいけない仕事もあるでしょうから、私は前もって「今日は早く帰らないといけない日(子どもの受診とかで)なので、定時で上がらせてください❗」と朝にリーダーに伝えたり、朝の業務調整でスタッフに伝えたりしていました。そしたらあまり波風は立たなかったかな?

    きっと、出産して仕事と育児を両立させてきた先輩方もいらっしゃるでしょうから、気持ちを理解してくださるスタッフも、絶対1人はいます‼️
    最初は間に挟まれて辛いし、家のことも満足にできないこともあるでしょうが、看護師を続けたい、と思っているということは、この仕事が嫌いではないということだと思うので、家族のサポートも得ながら慣れるまでの辛抱!と思ってやるしかない!

    私は、働いてる時に「帰ったらなんもオカズないー、冷蔵庫も何もないー」って愚痴ったら、先輩に「私もよくスーパーの惣菜買ったり、レトルトのカレー食べさせながらごめんね、って思ってたわー」って言われて、完璧に育児と仕事をしてる人はいないんだ、ってちょっと元気をもらいました(笑)

    長文失礼しました。(答えになってないですね(笑))

    • 11月24日
  • めう

    めう

    ちなみに、今の職場・新しい職場に託児所があって、そこに入れようと考えていらっしゃるとしても、子どもがいっぱいなので入れません、ということがあるので、復帰の時期にもよりますが、生まれたら早めに保活はした方がいいですよ❗うちの職場は田舎の病院の託児所なのに、子どもさんがいっぱいで、長男は、私が育休になったら退園させられるくらい希望者が多いみたいなので、早めの対策にこしたことはないです❗

    • 11月24日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    ありがとうございます! 旦那さんとも話して少し考えます😭😭

    • 11月24日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    そうなんですね! 保活もしないといけないなんて、頑張ります😭😭

    • 11月24日
すもも

看護師してます!
私の職場でも悪阻でそれくらい休んでるスタッフいましたよ😣!
そんなこと言う人いるんですね…ひどすぎる😭
女の職場は女に厳しいところありますよね😢
無理しないでくださいね( ; ; )

日菜子

ひどいですね、、
わたしも看護師をしていて育休をとり復帰しましたが、子持ちに理解があまりない職場で正直きつかったです。2人目を妊娠したので次は退職して、働かないと生活もきついのでほかの職場を探すつもりです。うまくいくかはわかりませんが、理解ない職場だと仕事面以外でのストレスがはんぱなかったです😭😭

はるし

医療従事者からそんなこと言われる職場なんですか…ひーちゃんさんのメンタルも心配ですし見切りをつけてしまっていいと思います💔
復職したとしても、子供の体調とかで休む、早退する時にグチグチ言われそうで😓

(言い方悪いかもしれないですが)そこらへんの女性よりは社会復帰の際に求められている人材だと思います☺️
手に職つけたひーちゃんさんの勝ちですよ✨
もっと理解のある(この場合常識的な)職場はたくさんあるので、次こそ働きやすい職場に巡り会えますように♡

R✕2mama ♡

ひどい……(´;ω;`)
診断書書いてもらって、傷病手当金貰いながら、産休・育休とってから辞めるのはどうですか…?
また次の子授かられた時もそんなんじゃ辛いし、今回はお金とお休みのいいとこ取りして退職→また就職がいいかもですね☺️

お身体大切にされてくださいね💕

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    育休まで取ってしまうと、また仕事に復帰しないといけなくなりますよね😭😭
    ありがとうございます😭😭

    • 11月24日
なな

思わず似た境遇でコメントしました。
本当に看護部って理解無いですよね。
病棟スタッフの中でも独身の方やお子さんがいらっしゃらない方でも温かい言葉をかけてくれる人もいれば、子どもいても、結婚していてもアレコレ言ってくる人もいます💦
私もここで随分と皆さんに温かい言葉を頂き、自宅で過ごしています。
赤ちゃんのためにもお互い環境に負けずに頑張りましょうね🤗