1歳2ヶ月の娘が頭をぶつけて腫れた。病院に行くべきかどうか不安。皆さんの意見を聞きたい。
先程1歳2ヶ月の娘が私のところに飛び込んで私の頭とぶつかってしまいました
すぐにぶつけてそうな所を撫でたのですが
どこをぶつけたのかわからなくて、少ししたらおでこの真ん中辺りがタンコブのように腫れてきて、赤み帯びているようになっていました(;_;)
冷やしたり撫でたりしているうちに泣いた勢いで寝てしまったのですがこれで起きてもし吐いたり機嫌が悪かったりしなかった場合は病院に行かなくても大丈夫でしょうか…?
今まで床や壁にぶつかったときよりも腫れているようで💦
皆さんならどうするか教えてください(;_;)
- はじめてのママリ🔰
コメント
たゆと
私は頭部外傷はよっぽどじゃなければ症状なければ病院は連れていきません。よっぽどとは出血が止まらない、とか、縫う程の傷があるとかですかね。
退会ユーザー
吐いたりしてないなら、様子見ます!
うちの息子も日常茶飯事に私の頭や顔にダイブしてきます😂
タンコブも出来た事ありますが、泣いた後何事も無かったので大丈夫かなと思いました。
顎に頭突きされた時は私の唇切れて血が出ました😭
頭と頭もありますが、平気な顔してました…石頭😵
-
はじめてのママリ🔰
うちも起きている時は止まること本当にないくらい動きっぱなしで怪我が耐えません😭
そうですよね…とりあえず吐いたり機嫌を見て判断ですかね💦
うちは逆に私が石頭なので痛かったんじゃないかな~と思って😭💦- 11月24日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
そうですよね💦さすがに出血止まらなかったら連れていきますよね😭💦
出血はないのでもう少し様子見て見ます、参考になりましたありがとうございます🙇♀️