※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

結婚祝いや出産祝いのお返し、どの程度の範囲でするのが普通でしょうか?…

結婚祝いや出産祝いのお返し、どの程度の範囲でするのが普通でしょうか?💡

入籍後すぐ引っ越しなどでバタバタしていたのもあって…祖母、両親、姉夫婦、兄(独身)からかなりの額のお祝いを貰いましたが、お返しはしていません。
旦那側からも、両親と義姉夫婦の連名でお祝い頂きましたが、こちらもお返ししていません。

本来なら、両親や祖母、兄弟、どの範囲までお返しするべきなのでしょうか? それとも、家族の場合はお返し不要と言われていたらお返ししなくていいんですかね?😅

それと、義実家側からは、姉夫婦と義実家は別世帯ですが連名でのお祝いでした。そういう場合のお返しは、連名宛?にするのが普通ですか?それとも、別々にお返しするのが普通ですか?💦
別世帯なのに連名だったので、お返しはどうしたらいいのかな…と思ってました💦いただいた額によってお返しも変わってくると思うのですが、連名なのでどちらがどのくらい包んでくれたのか分かりませんし…😓💦

来年、出産予定です! おそらく、出産祝いをいただくと思うのですが💦 その時も連名だったら、どこ宛?にお返しすればいいか分からないのでアドバイスください!
ちなみに、結婚祝いはお返し不要と言われていたのでしませんでしたが、出産祝いはお返ししようと思っています。
両親にはお返しせず、別世帯の姉夫婦(私の姉夫婦と義姉夫婦) にだけお返しするのはおかしいですか?💡

コメント

sam

私は、お返し入らないと両親、祖父母義理兄弟から言われたのでお返しはしていません。
叔母やその他の親戚にはお返ししました😄
私の考えですが、連名でお祝いいただいたとしても、別世帯であれば、それぞれにお返しすると思います。
金額は人数で割って考えて良いのではないでしょうか?
気持ちのお返しですし😊

  • ママリ

    ママリ

    家族ならお返し不要って言われた場合はしなくて大丈夫ですよね💡
    今更になって、何かお返ししておいた方が良かったのかな…と思ってしまって😅
    友人達からの連名ならそうするんですが、義実家と義姉夫婦だったので…。義実家側に、纏めて?1つのお返しするべきなのか、別々にお返しすべきなのかどうなんだろう?🤔と。。
    ちなみに、義姉夫婦は義実家のアパートの隣の部屋に住んでいて、義実家に行けば義姉が大体居るので、纏めて1つでも問題ないかな?とは思うのですが…😓

    • 11月24日
  • sam

    sam

    いいと思います!
    何か言われたら旦那さんに伝えてもらえればいいですよ😁
    お隣同士なのですね💡微妙なところですね😅
    別々にお返しをした方が丁寧な感じがしますかね🤔

    • 11月24日
deleted user

うちも両親、弟にはお返ししていませんが、義姉、祖父母にはお返ししました^^
あと、母方の親戚は「お返しなしね!」と取り決めているみたいで、その通りにしました。親戚関係は親に確認するのが一番かもです♪
友人ですが、連名でいただいたときは、一人当たりの金額を割って出してお返ししました^^

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!💡私も、せめて祖母とか姉夫婦にはお返しすれば良かったかな〜って思ってしまって!まぁ、今更なんですけどね…😅💦
    お返しナシと言われたら、やらない方が良いですよね!今回は過ぎた事だし、気にしないでおこうと思います😅

    • 11月24日
deleted user

わたしは結婚祝いや出産祝いなど、家族からはお返し不要と言われたのでしていません。
ただ、旦那の叔父や叔母、いとこなどになってくるとお返しはしました!
連名でも別世帯なら別々に渡していいかもですね👍
姉夫婦と義姉夫婦だけでもおかしく無いですよ😄

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり家族からお返し不要と言われたらしなくても大丈夫ですよね😅💦
    両親達に関ししては、お言葉に甘えよう!と思うのですが、姉夫婦たちには不要と言われても何となくお返しした方が良いのかな〜って気がして💦

    • 11月24日