離乳食でストレスがあり、休止も考えています。味付けに悩んでいて、食べる量や終わり方も知りたいです。接し方にイライラしてしまいました。
離乳食を二回食にしてからのストレスがすごく、他の皆さんも同じような苦労をしてる方がいるのが先ほど検索したらわかりましたが一度お休みするのも手かなと思っています(-_-;)
お休みされた方どのくらい休んで再開したか知りたいです。
味付けは出しや海苔、チーズなど試してはいますがイマイチこれ!がありません😢
果物全般とヨーグルトはいつでも食べます。白粥もぼちぼち食べますが、全体に最初の2〜3分が限界です…量を減らして食べ切らせてお互いのストレスをなくしたいのもあります。
長くなってきた時どのくらいで終わらせているかと味の工夫など参考にしたいです。
麦茶で流し込むみたいになり、今日は機嫌直そうとしながら接し方がかなりイライラしてしまいました💦長々とすみません。
- ポッポ(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
私の子も食べが悪かったので、二回食にしてからストレス半端なかったです😂😂
食べきれるであろう量にしたらストレス減りました!
5ヶ月半から始めて二回食にしたのは7ヶ月半、三回食にしたのは10ヶ月です😅
お休みしたら形状とかもまた振り出しに戻ってしまうので、一回食のまま続けてみてはどうでしょう😣💦
そのうちハマる味付けとかあるかもしれないですし☺️
私の子は納豆大好きでとりあえず混ざればなんでも食べてくれます(笑)
あやma
二回食まで頑張った主さん、えらいです😌
わたしは離乳食開始1ヶ月もしないうちから、食べるのを嫌がったら、はいやめー!ってやめてます🤣
授乳を挟んだり、椅子を変えたりもしてますが食べないときは食べない😂
ここ数日は完食してますが、それまでは3分の1食べないときもザラでした😆 ママがいらいらしてると伝わるみたいですしね!あとは自分が食べながらあげると時間かかっててもそんなに気にならないし、マネて食べてくれたりするかもです😌
-
ポッポ
食事が嫌なものになっちゃわないよう引き際大事ですよね、どうも残されるともったいない食べてくれーと思ってあの手この手になってしまいます。。自分のも一緒に用意して同じもの食べて真似させてはいるんですけど少ししかやらず💦笑って楽しく食べてくれる時が来ると良いのですが…食べない時は食べない、もっと割り切っていかないとですね!ありがとうございました
- 11月24日
b
すごく頑張られてますね!尊敬します^^
私なんて適当ですよ^^;
今あげれるかなー、今日はこれのしよっかーなんて言いながら、これとこれをあげたら栄養いいかなーとか、それくらいの感じであげてます(^_^;)
まだ歯も全然生えてないし、腸もまだまだなのに大人と同じ栄養素を離乳食からとるなんて、無理でしょ!って思っていたり、ちゃんとミルクも飲んでねーってあげているので、嫌がったら今日はおしまいねーってそれで終わりです^^*
あげれない日だってありますよ^^;
ちゃんと時期が来たら、ミルクじゃなくごはん食べるようになるし、大丈夫じゃないですかね?
よくうちの祖母が、離乳食なんて焦っていいこと何一つとしてないよ!って言います^^ 子供にも体調があるし、成長度合いもそれぞれなので、お母さん自体がリラックスしてゆるーく進めてみては?:-)
そんな適当離乳食育ちの私でも、アレルギーも何もなく育ってきているし、歳が離れた妹がいますが、彼女も健康そのものですよ♪
-
ポッポ
私も適当です、、そんな感じで良いんですよね。半分どうせ食べないよねって思ってあげてるとこもあるのに、やっぱり食べてほしいという💧あげれなかったり捨てるのもありますよね。
うちの主人がもっと食べず無駄な心配だったと義母に確かに言われてます。
離乳食教室いって炭水化物取らないとって言われてご飯メインかと改めて思ったのですが、量増やしたらダメになり🙅♀️
嫌がってそのまま継続を一度終わらせるのもやっぱりみなさんしてらっしゃるので参考になりました🙇♂️ありがとうございます- 11月24日
ポッポ
今あげるべき量よりやっぱり食べ切れる量に戻してみるのも良いですね、確かにやめてしまうのは迷いがあって…
納豆これから試そうと思っててハマる味を探すのがコツですね。出汁がさほどではないので💦
早速ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
10ヶ月ぐらいの時に久々にあげたらすごい喜んで食べてくれて、それから毎日夜は納豆に色んな野菜混ぜ込んだやつです😂😂
私の子も出汁全然だめでした💦
10ヶ月になってからやっと80グラムぐらい食べるようになりました😅
ポッポ
結構経ってから好きなもの見つかったんですね!他のママにバナナやコーン混ぜるとっていわれてバナナ混ぜてさっきあげたら食べてましたが、食べきれる量でさっき短時間でやったら少しストレス減りました。とてもわかりやすく最初にコメントくださったのでベストアンサー選ばせていただきます。ありがとうございます😊