
コメント

お肉が好き
私の友人の結婚式では
ムービーだけの方いましたよ😅
流石に30代ですと踊ったりなんか披露するのは難しいですよね💦
だいたい30代に入ってから式を挙げる人たちは、私の周りでは余興はカットする方多い気がするんですけどね😂

はじめてのママリ
お祝いのメッセージムービーとかですかね❓💦
-
りい
ありがとうございます🙇
やっぱりメッセージムービーですよね💦- 11月23日

せんたくかあちゃん
新郎側ですが、質問コーナーみたいに風船割って中にある質問に答えてもらう🔜新婦からもらった嬉しかったプレゼントは?とか、最後は新郎から新婦へのサプライズレターで締めくくるやつやってもらいました。
-
りい
ありがとうございます🙇
それいいですね😃
参考にします‼️😃- 11月23日

mik
私の結婚式では、20~50代の職場の人たちが、
フラッシュモブ的に恋ダンスを踊ってくれました😂✨(笑)
なので個人的にはダンスもアリかなぁと思いますが…😊
先日友人(30代)の結婚式で、友人の高校時代の同級生たち5人で、ハンドベルの演奏をしてました✨
素敵でしたよ~😊✨
演奏したご友人の方々は、全員既婚のお子さん持ち、ということで、
1ヶ月くらい前から、何度か集まって、集中的に練習したー😂💦と仰ってました。
案外短期間で出来る割に、見栄えもとても良いし、落ち着いてもいるので、良い案だな~👍️と感じました😊
-
りい
ありがとうございます🙇
フラッシュモブいいですね😃
するなら皆でしたいけど、なかなか会える距離でないので難しいですよね💦
同じくメンバー皆、既婚で子持ちです。
ハンドベルもいいですね😁- 11月23日
-
mik
ダンスなり、フラッシュモブなり、
やるならそれなりの練習が要りますもんねー💦
うちの職場の人たちもなかなかみんなで練習出来る時間がなかったみたいで、
全員にダンスDVDを焼いて、各々自宅で練習、
結婚式当日に早朝集合して初合わせ、からの本番!だったようです💨
ハンドベルこそ、何度か集合して練習するしかないですもんね💦
すぐに会える距離でないなら…これも難しそうですね💦
20代の頃でしたが、ゲスト全員に歌詞カードを配って、
会場全体を巻き込んで合唱のプレゼント✨というのも参加したことがあります!
長渕剛の乾杯を、二人用に軽く替え歌してました😊
会場に一体感が生まれて(笑)、新郎新婦も感動してました💡- 11月23日
-
りい
なるほど、会場みんな参加型もいいですね❤️
ありがとうございます🙇- 11月23日

ねこバス
私も30歳で結婚式したのですが、余興なしです😅
友達も30歳で結婚式しましたが、余興なしか、友人からのスピーチとかムービーでした!
30歳以降の余興って難しいですよね…💦新婦側は年齢に関係なくスピーチが多い気がします。20代の時ですが、余興でハンドベルやったっていう友達もいましたよ。
-
りい
ありがとうございます🙇
そうなのですね😆
ムービーが無難ですかね💦- 11月23日
りい
ありがとうございます🙇
そうなんですよね💦
30代で余興カットする友達が多かったんですが、その子は20代の頃から早く結婚したい‼️余興羨ましいと言ってたので多分手の込んだ子とをしてほしいんだと思うのですが、さすがに踊るのはちょっと…😱
ムービーは長そうとは思うのですが😅
それか、その子のために恥を捨ててムービーの中で踊るか、ドラマやアニメかのオープニングを真似するか悩んでます。
お肉が好き
もし若い感じの余興に憧れがある方ならば…
お二人の馴れ初めやお互いに思ってることなどをクイズ形式で各テーブルで競ってもらう…なんて事をしたことがありますよ🤣
ラブラブアピール満載で少し痛々しくもなりますが新郎新婦はご満悦でした😂
例えば、どちらから告白したでしょうか?!とか…w
りい
そうなのですね😆
いろいろ考えてみます😃
ありがとうございます🙇