※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありんこ
お仕事

正社員を目指すシングルマザーが志望動機と自己PRを添削してほしいです。

子育てに関係無いことですいません…。
現在派遣でフルタイムで働かせて頂いているのですがシングルマザーになったため娘の為にも安定しないといけないと思い正社員で仕事を探し始めました。
良い企業を見つけ履歴書を書いております。
志望動機と自己PRの添削をして下さる方いませんか( ; _ ; )??


志望動機
正社員と派遣社員では任される仕事の責任の大きさが全く違うということを感じました。私は会社の一員としてより深い仕事に携わる事がしたいと思い求人を探していた所、御社の求人を見つけました。〇月〇日に〇〇工場が竣工されたと知り、御社に限りない可能性と将来性を感じ働かせて頂きたいと思いました。

※3年間正社員で務めていていましたが職場婚だったため退職
その後派遣で働かせて頂いていました

自己PR
高校時代取得した資格を活かせる仕事がしたかったのでこれまで事務職で働いてきました。
前職でもパソコンを使う業務が中心で引受や書類の作成など行ってきましたので基本的なことは難なくこなせると思います。
また電話対応も来客対応も全く抵抗ありません。
これまでの経験を生かし、即戦力になれるように精一杯努力させて頂きたいと思っております。

メモ書き程度のつたない文書で大変申し訳ありませんがよろしくお願いします😢

コメント

deleted user

会社の総務人事で働いています。
志望動機は、正社員になりたいか派遣になりたいかではなく、なぜその業界もしくは会社を希望したのかをメインに書くといいと思います。
PRは、自分がどんな仕事スタイルが得意なのかを書くといいと思います。
事務職の応募に対して、事務作業に不安のある人が応募してくるとは思えませんので、パソコンや電話対応についてPRするよりも、「量のある仕事を期限に気を配りながら捌いていくことに達成感を覚えるタイプです」「お金や在庫数など、間違いの許されない数字面での仕事を緻密に管理していくことが得意です」「マメな電話メール連絡により顧客と対話しながら関係性を気づいていくのが楽しいです」など、その人がどういう事務作業が好きなのかを知りたいなと思います!

  • ありんこ

    ありんこ

    アドバイスありがとうございます😭
    言われてみれば不安のある人が応募する訳ないですよね💦
    参考に自己PR書き直してみます!
    志望動機は正社員募集しているところを探していたら求人で見つけたっていうことを肉付けして伝えたかったんですが分かりにくくなってしまいましたかね( ; _ ; )

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今正社員で働くほとんどの人が、正社員求人に絞って応募した人だと思います。
    そう考えると、「正社員で探していたら見つけた」というのは万人に当てはまる志望動機だと思うので、数ある正社員求人の中でなんでその会社にしたかを知りたいなと思います。
    どんな業界なのかが分からないので具体的にアドバイスしづらくて申し訳ないですが、例えば家から近いって言う単純な理由でも「子育てと両立するためになるべく家の近くで長時間働ける会社を探していた」とか物は言い様です!

    • 11月24日
さるあた

志望動機はなぜその企業を選んだかで正社員と派遣社員どうのこうのではないと思います!

  • ありんこ

    ありんこ

    アドバイスありがとうございます!😢
    正社員で募集しているところを探していたら求人で見つけたっていうのを、その会社を見つけたきっかけとその会社ではないといけないのか働きたいか理由を付け足したのですが分かりにくくなってしまいましたかね( ; _ ; )??

    • 11月23日
  • さるあた

    さるあた

    正社員、派遣社員ってのは書かなくてもいいかな?と思いました。
    ちなみに、私もシングルです。
    正社員ではないですが。

    • 11月23日
さかな

「正社員で働きたい」というのは本音だと思います。
そして、その本音は実は会社側も承知していることではあるのですが、採用面接は本音と建前が求められる部分でもあります。

きっとこの募集、契約社員だったら応募してないですよね?
正社員になりたいから応募するんですよね?

多分、他の応募者全員がそうです。

会社側もそれはわかってますから、正社員募集だから応募しましたって理由だけと感じる人はとりあえず切ります。

あくまで「御社のこういうところが好きで、こういう仕事に興味があって、自分のこういうところが活かせる。だから長く働いて組織に貢献したい」と嘘でも理由を作らねばなりません。