
コメント

じゅん525
うちは卒乳後も特に食べる量が増えたということはありませんでした(>人<;)
1歳2ヶ月の女の子なら8kgだとそんなに細身ってほどでもないのでは??大丈夫だと思いますよ!
うちの息子1歳半で9kgあるかないかです(笑)
私は特におっぱいが張ることはありませんでした。
卒乳前の1ヶ月くらいは夜寝る前のみの授乳、その1ヶ月くらい前からは朝ご飯のあとと寝る前のみの授乳でした。

azu66
1歳3カ月の娘がいます。
1歳で卒乳しましたが、やはり食べる量は増えました!私の周りはそう言っている人が多いです。個人差はあると思います。
おっぱいが張るかどうかも、体質と現在どれくらいあげているか…にもよるので、一概には言えません。
張ったとしても3日が勝負です。私は痛すぎて辛かったですけど(^^;;3日たったら急にラクになりました。圧抜きなどはしてました。ちなみに、日中の授乳はやめていて、寝かしつけと夜中だけにしていた状態で断乳しました。
母乳外来は予約してると安心ですが、私はなくても何とかなりました。友人で、ほとんど張らなかった、という人も何人かいました。

にゃお
日中の授乳がなくなってからまた考えてみます‼︎
外出してて、朝の授乳もなく、夜まで1度もなかった時は、かたくなってました…
夫や家族の協力が得られそうな時にやってみます。
ありがとうございます‼︎
にゃお
食べる量は増えなかったんですね!
うちの授乳は、朝ごはんの後、夕方、寝る前、朝方です。
外出してるとこんな感じですが、家にいると昼間におっぱいまさぐってきます。
卒乳とくに焦ってはいないので、娘が安心するならまだいいのかな、と思いました。
ありがとうございます。