
主人が入院中で不安。妊娠中で忙しく、支えられる人がいない。精神的につらく、涙が止まらない。支えたいが動けず。
主人が病気で入院になってしまいました。
いつ退院できるかも不明で、何が原因なのかも
今はわからないと言われました。
妊娠8ヶ月でもうすぐ有給消化からの産休のため
仕事は引き継ぎ等で忙しく、お腹も張りやすいため
片道2時間の病院へは通うこともできず。
主人の地元へと県をまたいで嫁いできたため、
頼れる方も知り合いも主人の両親、親戚しかおらず
友達もこっちに居てないので吐き出せる所もなくて。
これから先のことや、主人の事、お腹の子の事
色んなことを考えると精神的におかしくなりそうです。
なってしまったことはもう仕方がないので
主人には治療に専念してもらうしかないのですが
主人を支えようにも思うように動けずで、
今まで隣で支えてくれていた主人が居ない事で
穴が空いたみたいで涙が止まりません。
- あき(6歳)
コメント

みぃー
ご主人のことはもちろんですが、お腹の赤ちゃんのことも心配ですよね。
ご自身のご両親に泊まり込みで来てもらう事などは出来ませんか??
それが可能なら少しでも側にいて心と身体を休ませることが出来ると思うのですが。。。
あき
コメントありがとうございます。
主人の両親と同居のため、中々難しいんです…
自分の母親が来てくれたら凄く気持ち的にも
心強いんですけど。
みぃー
義両親と同居ですか。家に一人ではないことだけは安心ですね💦
出産は里帰りですか??もし自宅なら今だけ少し実家に帰省されても良いかもしれませんね。
早くご主人が退院されますように。