コメント
凛
私も5か月から離乳食スタートしました。始めの2週間ぐらいは口も開けてくれずでしたよ〜😅まずは口を開ける練習からしました。離乳食与える時に目の前でヨーグルト食べながら、あーん と言いながら口開けるようにしたり。徐々に食べたいと思うようになるので焦らなくても大丈夫ですよ👌気長に待ちましょう💡
はみぃ
うちも5ヶ月で始め、3週間ぐらいは一進一退でした✋
やはり午前中にあげてましたね。午前中の方が機嫌が良かったので。
おっしゃる通り、いつか食べるさ~🎶とデーンと構えて、毎日続けられたら良いと思いますよ☺️
あと、『おーいしぃー』っていう本を図書館で借りてきて読み聞かせて、離乳食の時に再現したりして楽しく食べさせるようにはしてました☺️
-
のん
コメントありがとうございます。
午前中の方が機嫌いいですね!!
今日は起きるのが遅かったのでお休みしちゃいました。
毎日同じ時間にあげたいんですけどね。
その3週間くらいはずっと同じ量をあげてましたか?- 11月23日
-
はみぃ
記録を見返したところ、一応、量増やしたり目安通りに野菜取り入れたりはしてますね🤔でも「米少、人参少」とか書いてある日も多いです😅
嫌がってるのがスプーンなのか中身なのか試すため、スプーンにミルクやお茶を入れてあげてみたりもしてました。
今はすごいよく食べる子たちになったんですけど、それでも新しい食材だと一口目はイヤーな顔して吐き出すこともあります。赤ちゃんは基本的には味の好みはないらしいので、泣いて嫌がるとかでなければ、何口かはチャレンジしても大丈夫だと思いますよ!- 11月23日
-
のん
スプーンがイヤって事もありますよね。
次のミルクの時にスプーンにミルク入れて試してみます。
それて大丈夫ならお粥がイヤって事ですもんね。- 11月23日
-
はみぃ
ですね!
あ、あと、お腹が空きすぎて嫌がることもあるかと、先にミルクをあげてみたこともありました☺️
大丈夫です、いつか拍子抜けするぐらい食べますよ、きっと💗- 11月23日
-
のん
お腹が空きすぎて嫌がる事もあるんですね!!
ミルクの後でも食べくれますか?
お腹いっぱいになってるような(笑)- 11月23日
-
はみぃ
えぇ、心持ち残してやめて、初期の5グラムぐらいなら食べてくれました😃で、そのあとに残りのミルクを飲ませてました☺️
- 11月23日
-
のん
少し残して離乳食あげてミルクですか。
やってみます。
ありがとうございます。- 11月23日
-
のん
マグも同じくらいから始めましたか?
マグも買ってないので何がいいか迷ってます。- 11月23日
-
はみぃ
ストローマグも同じタイミングで練習始めました。リッチェルの初めてストローマグセット、普通に良かったですよ😊
ちなみに娘は一週間足らずで割と上手に飲めるようになりましたが、息子は1ヶ月ぐらいかかりました😅- 11月23日
-
のん
いきなりストローですよね!!
私もそれにしようかなって思ってます。- 11月23日
-
はみぃ
そうそう、いきなりストローマグって名前でした、失礼😉
- 11月23日
-
のん
やっぱりそうですよね!!
こちらこそ失礼しましたm(_ _)m- 11月23日
-
のん
ミルクとミルクの間に離乳食あげてみましたがダメでした(笑)
- 11月24日
-
のん
昨日から離乳食を再開しました。
以前よりスプーンを近づけると口を開けてくれるようになりました。
口には入れますがベーって出しますが毎回口を開けて食べようとしてくれました。
いきなりストローはダメですね!!- 12月10日
-
はみぃ
食べようという意欲があるのは良いですね!!まぁおっしゃってたようにいつかは食べるってことだとは思いますが…
区の離乳食講習で保健師さんに言われたのは、どれだけベーっとされたとしても毎日続けること、でした。
あとは、知人の子で、液体が苦手だったみたいで、最初から7倍粥、という子もいました。
あくまで練習期間ですから、引き続き焦らず楽しく色々試してみてください☺️- 12月10日
-
のん
そうですよね。
これからは食べてくれると思うので、焦らずこつこつとやります。- 12月10日
のん
コメントありがとうございます。
やっぱり最初から食べてくれないんですね!!
そりゃミルク以外に口にしたことがないので受け付けないですよね。
気長に頑張ります。