
コメント

(^ー゜)
2ヶ月半の娘のママです
スリングもエルゴも買いましたがスリングほぼ使ってません^_^;
ハンモックみたいなスリングなので不安定で怖くて使ってません^_^;
エルゴは2ヶ月まではインサート使ってましたが娘は首がかなりしっかりしてるのでインサートなしでエルゴで抱っこしてます( ´ ▽ ` )ノ笑
まだ完全には首がすわってないのでしゃがむ時とかは気をつけますがそれ以外は普通にエルゴで抱っこしてます(^ν^)

?0代です夜露死苦
キャリーミープラス買いました🙆
寝かしつけ用で、入れるとすぐ寝てました😌
でも、抱っこのコツを覚え、更にすぐに縦抱っこになったので試用期間は短かったです😰
すごく役に立ったと言う友達もいたので、活用するかしないかなのかな?と思います。
でも、今思うといらなかったかな…て思います。
もし買うならフリマアプリで安く購入をオススメします🙆
-
かるび
初めまして☆
寝かしつけ用ですか!すぐ寝てくれるのはいいですねー(*´∇`*)なかなか寝てくれないので。。。
人によっては便利だったって意見もあるんですね!うーん、試用期間が短かったということで、ちょっと考えてみます!フリマアプリいいですね(^-^)
キャリーミープラスも検索してみます!貴重なご意見ありがとうございました(・∀・)人(・∀・)- 1月18日

あいみ
スリングまったく使ってません(^o^;)家でも普通に横抱きした方が楽ですw私もエルゴのだっこ紐買っていたのですが、首が座るまでに使用する用にインサートとスリングとどっちかを買おうと悩んでスリングを買いました。ですが、使いにくくて結局インサート買ってだっこ紐でお出かけしてます(^o^;)
娘は体が大きかったこともあり、スリング使用時は気持ち良さそうに入ってましたが見てる方は窮屈そうで大丈夫なのか不安になりました(´・ω・)
せっかくだから今後使いたいなぁとは思っていますが…。
-
かるび
初めまして☆
そうなんですか!笑
スリングってけっこう使いにくいんですね(*_*)息子もだんだん重くなってきて横抱きが楽になれば。。。と思っていたのですが、考え直してみようかな。笑
使い勝手がいいのはやっぱりだっこひもなんですかね(^-^)参考にさせていただきます!
回答ありがとうございました(・∀・)人(・∀・)- 1月18日

りょうか
スリングは長く使えるからおすすめ!な方と、やり方わからなくてよかったら使って!て方が周りにいます。
スリングは産院で一応練習しましたが全く実践してません。友人から使ってないからよかったら…と貰いましたが手付かずです。
抱っこ紐は友人から借りています。新生児から横抱きできるものから首座ってから使用できるエルゴなどお借りしました。
スリングはいろんな抱き方ありますが、両手が空かないので不便でもあります。どちらがいいかは支援センターや産院で試してみるといいかもしれません。
-
かるび
初めまして☆
スリング。。。人それぞれなんですねー!実際手に取ったことがないのでネットの写真の情報だけでしたが、支援センターとかで試してみようと思います!
購入するかそれからでもいいですもんね!
貴重なご意見ありがとうございました!参考にさせていただきます(・∀・)人(・∀・)- 1月18日
かるび
初めまして!スリングあんまり使ってないんですね!ネットの写真を見ると便利そうに感じるんですけど、たしかにハンモックみたいで不安定かも。。。ですね(*_*)
エルゴはまだインサート買ってないので使ってないんですけど、うちの息子も体が大きくて首がしっかりしてる感じなので慎重に試してみようかなぁ。笑
回答ありがとうございました(・∀・)人(・∀・)
(^ー゜)
グッドアンサーありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
インサートかなり面倒ですもんね^_^;
様子を見ながらできそうならインサートとってみるのもいいと思います!
首がしっかりしているのであれば安心ですもんね♡♡