
コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ
上の子優先ですね。授乳とおむつ替え以外は下の子はお母さんや兄弟に見てもらうのが良いと思いますよ

YR
私ではないですが、私の実家は兄夫婦と同居で大人沢山いるなかで甥っ子は芋生とが生まれたとき赤ちゃんがえりしたらしいです!
指しゃぶりをするようになったのと、飼っていた犬を隠れて蹴ったりしてストレスのはけ口にしてたみたいです💦
たぶん実家ではみんながそれぞれ赤ちゃんかわいいってなってしまったのと、危ないからと抱っことかさせようとしなくてダメダメになったのが原因かなーと思います💦
-
YR
芋生とではなく、妹です😂誤字すいません💦
- 11月23日
-
ままり
そうなんですね😭😭
まだ1~2歳の子供でも
そんな風になっちゃうんですね💦
どうしても赤ちゃん見ちゃいますし
危ないから上の子を近づけさせない
ようにしたりとかダメって
怒ったりとかしちゃいますもんね💦
私も気をつけようと思います!
ありがとうございます!- 11月23日
ままり
なるほど!
私の親は考え方が逆でした💦
私が下の子に付きっきりに
なるだろうからって
上の子の面倒を見てくれてます😂
そうですよね、急に私が
見なくなってしまったら
赤ちゃん返りしますよね💦
退院前に聞けて良かったです!
ありがとうございます!