
息子の将来や周囲の義実家事情に不安を感じています。自分の子どもたちを愛し、他のママ友の義実家事情に落ち込んでいます。
息子からしたらいつか私も姑の立場に。
そして、息子の嫁からしたら、小さな彼氏だとか
いつまでも守ってくれる、とかそんな発言めちゃくちゃ
気持ち悪がられるんだろうな😭と、友だちと話していてたまたま話題になり思いました💦
私は義実家のみなさんが素敵で大好きですが、周りには義実家には行きたくない、自分の親はいいけど義理母義理父にはなぜか触らせたくない、などなどたくさん聞きます…。
それって、私もいつか息子の嫁から言われるかもしれないことですもんね💦
3人目妊活していますが、また男の子だったら……と周りに言われます。娘も息子も可愛い可愛い我が子です。ですが、周りのママ友の義実家はイヤ、ダメ、結局他人だし、等を聞く度に勝手に落ち込んでしまいます。。
- りゅうりゅ(7歳, 9歳)
コメント

TACO☆
その気持ち、何か分かります😂ウチも男の子なんで同じ事考えた事あります💦そういう風潮もあるから、今の世の中って女の子の方が良くて男の子だと可哀想〜みたいな感じなんですかね?💦
でも私はむしろ息子が成人して将来無事に結婚できて子どもが生まれたら、手が離れたら自分と旦那の時間を楽しみたいと思っているので孫育てに疲れなくて良いかも♫なんて思ってますよー😂娘の子どもをガッツリ面倒見せられるよりも、たまに顔見せに来てくれる程度の方が気楽で良いやーみたいな💡実際おばあちゃんになったら気が変わるかもですけど(笑)
りゅうりゅさんは息子さんも娘ちゃんも居て、どっちも経験できるから楽しみですね💕

にこにこぷん
そうです!
いつか言われるかもしれません!
姑の発言や過干渉に辟易してるので、絶対同じことはしまい!と決めています!笑
-
りゅうりゅ
コメントありがとうございます✨
義実家の両親がすごくいい人で、尊敬しているのですが、私の母は私の祖母に相当やられているのを見て育ったので、私がその立場なら無理だな💦😭と思っていました😭
程よい距離を取ってお付き合いしたいですよね……!- 11月23日

さるさる
嫌われない姑さんになればいいんですよ☺️姑というだけで、嫌いな人はいないと思いますよ。嫌いになるには、それなりの理由がありますもん!数々の我慢も😭
本当は、旦那を産んで育ててくれたリスペクトすべき相手なんですよね❗私も本当は仲良くしたかったです😭
-
りゅうりゅ
コメントありがとうございます✨
私の周りは運悪く(?!)産んだ前は平気だったのにその後は触られるのも嫌、義実家は基本的に気を使うから関わりたくない、などなどのエピソードを聞いてしまい😱
根本的に人として馬が合わない、などの問題を含め、いつか少し寂しい思いをしてしまうのかな〜と少しセンチメンタルになってしまっていました🤣- 11月23日

はじめてのママリ🔰
私は因果応報と思ってます😅
今姑に冷たくするなら、将来息子の嫁に冷たくされると💦💦
-
りゅうりゅ
コメントありがとうございます✨
幸い、義実家はすごくいい人たちで、私は大好きです😊✨
ですが、周りの義実家イヤ発言を聞くと、いつか息子の奥さんからこう言われたら、、と少し切なくなってしまいました🤣- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
自分が姑さん大事にしていれば、お嫁さんにも大事にしてもらえると思います😊✨
うちも息子がいるので、将来心配な気持ちわかります😅- 11月23日
-
りゅうりゅ
大好きな旦那を育ててくれたと思うと、感謝の気持ちです✨
いつかお嫁さんを貰う日まで、素敵な男性になるよう頑張りましょう😂♥️- 11月23日

退会ユーザー
私も同じこと思いました😅
義母嫌いで、会わせたくない、さわらせたくないです。
私もいつかそうなるのかなぁ?と思うと寂しいです(笑)
義母の行動を真似して嫌われないように、今から勉強しておこうかな(笑)
-
りゅうりゅ
コメントありがとうございます✨
相性もありますし、無条件に気を使うから関わりたくない、って声もあって私も今からヒヤヒヤです😱💦- 11月23日
りゅうりゅ
コメントありがとうございます✨
わかって頂けて、勇気出してママリに相談してよかったと思いました😭
確かに!!旦那とゆっくり過ごす、これは老後しか出来ないですもんね😍
息子も娘も自立して自分の人生を楽しんでもらいたい、その一心です😭💦
ただ、少しだけ息子に対する寂しさもあります😭娘も、今の時代結婚するかもわからないし、、!😂
TACO☆
あら!今回が初の質問だったんですね✨勇気出して聞いてみたんですね😊💕
それホント分かります!自立して自分の人生を楽しめるようになって欲しい✨親はその一心ですよね✊
ウチはいつまでも実家から出なくて家事や光熱費や税金年金保険料の支払いなど社会の仕組みを何も分からない大人になって欲しくないので、一人暮らしは絶対にして欲しくて将来的には家から追い出します(笑)パラサイトシングルとか引きこもりの中年男性とかにはなって欲しくない😂
それまでは愛情もって今の一緒に過ごせる日々を感謝して暮らそうと思います😊♫
確かに男も女も関係なく結婚するかも分からないし、仕事で県外やもしかしたら外国で暮らすかもだし、全然分からないですよね💡それも全部ひっくるめてその子の人生だから、親は頑張ってこーい!って送り出してあとは見守るしかないですよね✊
私は老後は旦那とハワイに長期滞在するとか友達とバス旅行や温泉旅行に行くとか、あとはなるべく人と関わる仕事をしていたいなーとも思っているので、頭の中が子どもと孫だけになるのは嫌なので何かしら自分の楽しみを見つけて暮らしたいなと思ってて😊
りゅうりゅさん自身が義実家大好きなのと同じように大好きって思ってくれるようなお嫁さんを連れてきてくれたら嬉しいですね😆💕
りゅうりゅ
ご返信ありがとうございます✨
わかりますーーー!私も大学から家を出ました。苦労した分、得るものも大きかったなぁと思います✨
大きくなっても実家にいる、そんな状況は避けたいです。特に息子には🤣!
tacoさんの人生計画、素敵です♥️
きっとお子さんも素敵なんでしょうね〜!!😍
息子が大切なお嫁さんを、気持ちよく連れてきてくれるようなおうちを作りたいと思います✨