
保育園に通う子供との生活リズムについて、共働きの方の1日のスケジュールを教えてほしいです。早く帰宅する場合の夕食の準備について悩んでいます。
来年の1月から働く事になり、保育園へ行く事になりました。生活リズムについて教えて下さい!
今の所
7時に起こす
7時半に朝ごはん
・
・
17時夜ご飯
19時お風呂
20時寝る
って感じで、子どもはしていて
17時から19時の間に大人の夕食を作っているのですが
仕事を始めたら夜帰ってくるのが、早くても18時半頃になりそうで、全部をずらすと朝眠いのが可哀想でどうしたらいいのか迷ってます。
共働きで同じくらいの時間働いている方、1日のスケジュールを教えて下さい
参考にさせてください!!!
- れい(7歳)
コメント

Smama
7時起こす
7時15分ご飯
8時家を出る
18時半から19時ご飯
20時前に風呂
21時頃寝かしつけです。

もっちゃん
来年1月ですと、11ヶ月になっていますか?
0.1歳児ですと朝は午前睡、午後は午睡があるかと思います
朝はその子にもよりますが…
そうしたら案外一日もつかもです。
-
れい
はい!11ヶ月です。
人見知りがすごくて&音に敏感で…
慣れるまでは保育園で寝てくれないとも思いまして(´:ω:`)- 11月22日
-
もっちゃん
先生方はおんぶするかもです。なので寝ちゃうかも。
- 11月22日
-
れい
寝てくれたら全然問題ないんですけどね(。•́•̀。)💦
- 11月23日

ゆう
6時40分に息子を起こし
7時くらいに朝ごはん。
7時半過ぎに家を出て
8時前に保育園へ預けて
私は9時~17時で仕事。
18時くらいにお迎え、19時過ぎに夕飯。
20時にお風呂、21時にはお布団入り
21時半までには寝ます!
-
れい
ありがとうございます
18時から19時の間に夕食も作ってるんですよね!?- 11月23日
-
ゆう
はい作ってます!
でも、超~手抜きご飯です(笑)- 11月23日
-
れい
出来るだけ尊敬します(´:ω:`)
出来そうに無さすぎて今から不安しか無くて😱- 11月24日

Smama
朝8時に家を出ます。
帰宅するのは、18時過ぎになります。
大人の夕飯、お兄ちゃんのご飯もまとめて帰宅後すぐに作りますよ。
-
れい
1時間でご飯準備なんですねー
大人と同じのだと楽になりますよね!!- 11月23日

しゅか
5:50 私起床、朝ごはん準備、自分準備
6:20 娘、主人起床
6:30 朝ごはん、洗い物、諸々支度
7:15 家出発
7:30 登園
~
18:30 お迎え
18:50 帰宅
19:20 娘の夜ご飯
19:50 娘とお風呂
20:30 娘を寝かしつけ、主人帰宅
21:00 夫婦で夜ご飯
大人と子供のご飯は同じもので、
全て土日に作りおきして冷蔵&冷凍してますよ🙋
6ヶ月から保育園ですが、その頃は土日に離乳食も1週間分作りおきして冷凍していました😃
-
れい
ありがとうございます
土日に作り置き!凄すぎます😭
そして、朝5時台起き(´:ω:`)
出来るか不安しかありません- 11月23日
れい
ありがとうございます!
良ければ、朝出る時間と帰ってくる時間
大人の夕食いつ作ってるのか教えて下さい(。>人<)
Smama
下に返信してしまいました。