
コメント

ひとみ
分かります!
私の娘もなりました
本当大変だし悲しいですよね
私の子は入院まではいかなかったのですが、それでも子供が可愛いそうでした

あくあ
娘が2ヶ月になる前後でRSになって、うちも熱はなかったのですが念のためってことで5日間入院しましたー💦
娘は鼻詰まりと咳が酷くて、授乳の前に毎回押さえつけながら鼻水吸引される姿が精神的にきつかったです(´;д;`)
私も風邪をひき、発熱しながらの付き添い入院でした。
幸い、病院内にコンビニがあったので朝、娘が寝ているときにコンビニに行き三食の食事とデザートを買ってました‼︎
もう甘いものでも食べないとやっていけない‼︎と思って 笑
幸い娘は悪化することなく退院できました♪
入院大変でしたが、鼻詰まりで母乳も飲めないし息できなくなったらどうしようって怖かったので入院させてもらえてよかったです‼︎
RSは5日目がピークだということなので、あと数日入院になるかもしれませんが悪化しないといいですね💦
退院したら風邪しっかり治して、自分にご褒美あげてくださいね✨
-
ままり
そうだったんですね😭
状況が似ててとても同情します😭
吸引私も見れません。
精神的にも肉体的にもきますよね。
聞きましたー💦明日明後日がピークです💦
よくなることを願います😭- 11月22日

みかん
うちもついこの前なりました!咳が本当にしんどそうでかわいそうですよね😭うちは4ヶ月だし、入院はなんとかせずにすみましたが、家でも夜中咳き込む娘が窒息しないかとヒヤヒヤしました💦
1ヶ月だと大変ですね。お子さんもママもがんばってください!!
-
ままり
入院していた方が安心なので
頑張ります😭💦- 11月22日

ピーター
うちも下の子が夏に生後2ヶ月の時になり入院しました( > < )
代わってあげたくなりますよね…
病院じゃママも休めないですししんどいですよね。
お子さんが寝てる時は休んでくださいね。
1日でも早く良くなりますように🙏
-
ままり
本当に辛いです😭
ありがとうございます😭- 11月22日

ママ
RSではないですが
私の子供も今入院してます!

さち
うちもRSで入院して2日目でした!ほんと、変わってあげたいですよね😱いつよくなるのか、窒息しないかとか、不安でなりません💦
お互い頑張りましょう😭
-
ままり
気が気じゃないですよね💦
頑張りましょう🤢- 11月24日
ままり
生後どのくらいでなりました?
うちも念のため入院ってかんじです。
ひとみ
うちは生後4ヶ月でした
生後1ヶ月はきついですね
赤ちゃんもママも頑張って下さい