
コメント

わんわん
部屋に置いて急いでトイレ入ってました!
だけど大きいものするときは泣かれたりとかしたら途中で切り上げてとかでした😂😂😂今は歩行器に乗せて遊ばせてますww

SoRa
危なくない様にして1人にしてトイレ行きます。
ベビーモニターあるので、時間かかりそうな時とかはモニター持ってトイレ行きます🚽
-
🍀怪獣のママ🍀
ベビーモニターやっぱり便利ですよね🤔- 11月22日
-
SoRa
あると便利です。
ワンオペなら特に。
お昼寝させて違う部屋で家事やる時とか安心ですよ。- 11月22日

きいろ
小さい方は一人で遊んでて貰って急いで行っています!
大はお昼寝中にしたり、旦那とか実母がいる時に気張ったりします( ˇ ω ˇ )💕
-
🍀怪獣のママ🍀
なるほど!!
最近大も小も我慢する癖がついてしまったので
タイミングみて行くのがいいですね!- 11月22日

まいやー
小は子供の周りにオモチャをばら撒いて急いで用を足しに行って、大はすぐ出せる状態になってからこれまたオモチャばら撒いて用を足してます!
大のタイミング難しいけどちょっと泣いてても、我慢すると落ちつかないので行っちゃいます(笑)

さっちゃん🐗
子供の部屋があるので
そこで遊ばせてます💓
(棚等あぶないものは1つも置いてません)
子供部屋ないなら
ベビーサークルやバウンサーなど
危なくないようにしてあげたら
少しくらい目を離しても大丈夫だと思います✨
🍀怪獣のママ🍀
なるほど!歩行器ありですね!!
試してみます!!
ありがとうございます🙇🏼♀️