※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

最近母乳を欲しがる赤ちゃんについて相談です。母乳をたくさんあげているけど、おっぱいが張らなくなり、ミルクを足すとよく寝るようになります。赤ちゃんが足りないと感じているのか心配です。

何度も質問しているものなんですが
最近常に母乳を欲しがり
欲しがるだけあげていいと
ここでアドバイスをもらったので
起きている間ほぼあげているのですが、
おっぱいがあまり
張らなくなってしまいました😣
ただ手で搾るとピューっと
出るので出てないわけではないと
思うのですが、
ずっとあげ続けてると
出にくくなったり量が減ったり
やはりするのでしょうか?
ミルクを40だけ足してあげると
よく寝てくれます🤔
やはり足りてないから
寝なくて欲しがるのでしょうか?💦
ちなみに生後15日目です😣

コメント

deleted user

足りてないのかもしれませんね!
ミルクの回数を増やしてみてもいいと思います!だいたいのお母さんは2、3ヶ月すると、張らないおっぱい、吸われて母乳が作られるおっぱいになるので、今の時点で出にくくなるとかは無いと思います^^

ずっと吸ってると、ママも大変ですし、ミルクの回数を増やしてみてください^^

  • すず

    すず


    わかりました(´▽`*)
    母乳にこだわりすぎてた
    ところがあったので
    ちょっと疲れてきて
    いたので思い切って
    ミルクを足して
    様子見てみようと
    思います😊
    ありがとうございます!

    • 11月22日
ふー

泣くほどでもないけど足りてないんじゃないですかね?

  • すず

    すず


    やはりそうなんですかね😣
    もう少しミルクを
    足しつつ様子を見て
    いこうと思います😊

    • 11月22日
ふー

娘も息子もお腹空いてもないても起きてもくれない子もいるので