
コメント

せとまのまま
子育て支援などで赤ちゃんを遊ばせる場所とか地域にないですか?私も誰もいないところに引っ越し長男が3ヶ月くらいからそおゆう所に参加してました(^O^)/すごい人見知りで最初はすごく緊張しましたがみんなお話してくれて3年目の今はLINEやり取りしたりご飯食べに行ったりするようなママ友出来ました♡

こぱん
私も知らない土地に引越し、月齢の低いときはほぼ家に居ました(∵`)
でも子供のためにと児童センターなど通うようにしました!そこでママ友できました!
私も人見知りでドキドキしたけど、何回行っても1人ぼっちになることはなかったですよ(^^)周りのママさんも1人の方が多い気がするので自然と子供きっかけでお話できちゃいます!
-
yuki
回答ありがとうございます。
そうなんですね(^^)
意外と皆不安持ちながら参加してるのかな?
ずっと家に籠りきりだったので勇気だして行ってみたいと思います☆- 1月18日
yuki
回答ありがとうございます☆
子どもルーム各地域にいくつかあります!
あまり社交的でないので向こうで一人ポツンとなってしまったらと考えたら中々勇気が出ず行けてないんですが…。
参加してママ友達出来たんですね✨その場だけじゃなくランチ行ったり今後もずっと仲良く出来る関係いいですね( ´ ▽ ` )
私も一度行ってみようかな。
せとまのまま
私が最初行った所は保育所が提供?している場所で保育士さんも二人いて初めてでもポツンならないようにお話してくれたり月齢同じママとかに紹介してくれたりしました(^O^)/
やっと最近って感じです!
色んな所参加してみてはいかがですか?もし輪に入りにくい感じだったら私はムリに入らず赤ちゃんと二人の世界に入ってましたw
yuki
それだったらいいですね~(^^)
あまり心配せずに行ってみたいと思います☆