※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみみ☆
子育て・グッズ

冬の買い物時のアウターについて、車移動の際の対策を知りたいですか?アウターは抱っこひも着用時に内側に着用するか、外側に着用するか悩んでいます。他の方はどのようにしているのでしょうか?

北海道のみなさん!とくに普段車移動してる方は冬のお買いもの時アウターどうしてますか?
子供がカートを嫌がるのでスーパー等は抱っこひもで買い物しているのですが、雪が降りさすがにアウターがないと車でも寒くて…。抱っこひもはアウター着てからつけてますか?それとも内側につけてますか?
今日内側につけたら何だかガンダムみたくなって…。でもみなさんこんな感じなんでしょうか?

コメント

やっ

寒くなってきてもう最悪ですよねー😭出掛ける前に車あっためておいて、カーディガンです笑
抱っこ紐した上からカーディガン羽織ってます!
スーパーは屋内駐車場のあるところに行き、抱っこ紐の中の子供にはしっかり防寒させてます!

  • みみみみ☆

    みみみみ☆

    寒いし雪積もりつつあるしほんと嫌です😭
    やっぱ抱っこ紐の上からなっちゃいますよね(;o;)
    屋内駐車場あるとこ少し遠くて面倒さがってましたけど冬だし子供いるからそんのこと言ってられないですね👊
    防寒はもうジャンプスーツみたいなの着せてますか?

    • 11月22日
やっ

やーでも車の中でぐずったらと思うと遠くは面倒なのわかります笑笑

我が家はフリースみたいなの着せてます!

  • みみみみ☆

    みみみみ☆

    車の中で泣き叫ばれたとき運転焦っちゃいます!笑
    車行動ならフリースでも大丈夫ですよね?
    足つきないので購入してみようと思います♡

    • 11月22日
  • やっ

    やっ

    中にも着せた上でのフリースなので結構あったかいかと思います👍

    冬場お互いがんばりましょー😭😭😭

    • 11月22日
  • みみみみ☆

    みみみみ☆

    回答ありがとうございました!
    北海道の長い冬…頑張ってのりきりましょう(>_<)♡

    • 11月22日
deleted user

屋内駐車場があるお店がない地域なのでガンダム状態です(^^;)
長女の時からずっとガンダム状態でやってます!
内側につけるとチャイルドシートに乗せる時にいちいちアウター脱がなきゃいけないのが面倒だし雪で濡れるのが嫌なので(^^;)

  • みみみみ☆

    みみみみ☆

    北海道に住んでるとガンダムになるのは避けようがないのですね!笑
    そうですよね!濡れててしまいますよね(;o;)
    屋内の時は内側 野外の時は外側と分けてみます!

    • 11月22日
ハンナ

ガンダムに笑ってしまいました😂
でも私も同じです!アウター着てから抱っこ紐だと自分もゴワついて動きにくくて💦
めんどいですが、抱っこ紐の上にアウター羽織って車の中で脱いで外してチャイルドシートに乗せて…とやってます。屋内でも屋外でも車乗らずに地下鉄やバスで街中行くときもそんな感じです!
外に着てると子供の脚が自分のアウターの中に来るので寒い所でも少しはマシか?とか、オーバーサイズのもの着てたら抱っこ紐ごと覆えますしね😄

  • みみみみ☆

    みみみみ☆

    お店のガラスに写ったガンダム姿の自分に笑いました!笑
    これからもっと寒くなると厚手のコートになりますもんね(*_*)
    今年と来年の冬はガンダムで乗りきろうと思います!
    そしてアウターを去年我慢したのでオーバーサイズを新しくゲットしてみます♡

    • 11月22日