※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

配偶者控除申告書には、四月からの給料明細を見て主人の本年中の所得金額見積額を書いても問題ありません。

年末調整についてです。配偶者控除申告書に主人の本年中の所得金額見積額を書く欄があるのですが、四月からの給料明細を見て足した金額を書くので良いのでしょうか?😭

コメント

deleted user

1月〜12月の給与から所得額を求めます。
11・12月の給与はまだ出ていないのでそこは見込み額になります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    無知すぎて恥ずかしいのですが、毎月のお給料の総額ですか?それとも手取り金額ですか?

    • 11月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ、大丈夫です!
    手取りではなく総支給額から交通費を引いた額になりますが、1,120万円以下でしたら結果は同じなので、大体の概算で大丈夫だと思います😊

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😊
    ほんとに助かりました!!🙏🏻

    • 11月26日