※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamamama
ココロ・悩み

子供が店内で手を繋ぐのを嫌がり、抱っこも拒否する様子にイライラしています。他の子供を叩いたわけではないが、息子に厳しくしすぎているのではないかと悩んでいます。周りの目を気にしています。

みなさんどうしていますか??
お時間ある方はコメントください(_ _)

我が子が歩くようになり、店内では手を繋ぐか、それが嫌なら抱っこねと言い聞かし中です。
短時間なら聞いてくれる時もありますが、今日も手繋ぎ拒否、抱っこも泣いて暴れる、の繰り返しでした。
厳しく注意してもニコニコと逃げていきます。
息子泣く、私怒る、無理やり抱っこで周りからかなり見られていました。
私もかなりイライラし、じゃあもう知らない!!って姿消そうとしても息子はへっちゃらです。
かなりイライラし、周りの目もあり、私が泣きそうでした。

こんなことが最近よくありモヤモヤがあります。
まだ1歳すぎの息子に厳しくしすぎかな、他の子を叩くとかしたわけじゃないのに怒りすぎかな、
そもそも絶対手を繋ぐ意味は………??
繋がなくてもちゃんとついて見てたらいいのでは……??
と思うようになりました。

商品も絶対触らないようにしています。
買うものでも会計終わるまではダメとしています。
正直、グズる時もあるので、買うものは渡してしまいたいという気持ちもあります。

みなさまどう思いますか??

またこんなやりとりで怒っている親を見かけたらどう思われますか??

お願いします(__)

コメント

まりる

まだ小さいから仕方ないかな〜
と子を持つ親はそぉ思うかもしれないですが、ご高齢の方や不妊で悩んでる方からしたら「そんなんで怒って、子供がかわいそう!」て思う方もいると思います😭

でも、これが正解!って言うのが分からないので危ない事や、その場で商品を開けようとしない限りは見守った方のがこっちのストレスもなくなると思います

  • mamamama

    mamamama

    私は不妊だったのですが、逆に親ちゃんと見ろよ〜って思うことが多かったので自分はちゃんと見ようと思ったのですが、この有り様で…(;O;)
    危険なことや迷惑にならない程度でお互いにストレスないようにしていきたいと思います(_ _)

    • 11月22日
RIKU‪‪☺︎‬

1歳半頃はあまり怒らずに追いかけてたくらいですかね🤔🤔
たまに、もう知らなーい!ばいばーい!の手は使いました😂うちもあまり効き目はないですが😂(笑)
店内を走ったり、商品をいじったりしなければそこまで怒らなくても大丈夫じゃないですかね??💦

mog

私も通ってきた道なので、そんな親子を見ると心の中で『わかるわかる。お母さん頑張れ〜』って応援しちゃってます😭😭

この時期って買い物行くのほんと嫌になりますよね😨
週末、旦那さんに見ててもらって買い溜めはどうでしょうか?
あとはネットスーパーを利用するのもいいかと思いますよ😊

メメ

手は絶対繋いでます
理由は危ないからです
小さい子供がいない人って、本当に足元見てないですからね…
何かあってからでは遅いので、私は絶対手を繋ぎます

でも、買うものであれば持たせてあげることはあります💦
自ら持たせ、カゴに入れさせたりしてしまいますね…


私は子育て世代なので、怒っている親を見ても
「あーあるよねあるよね!」
って感じです
でも年配の方とかは可哀想とか余計なこと言いますよね…
知ったこっちゃありませんが笑

にゃんこ

一歳5ヶ月のお子さんではまだ言い聞かせるのが難しいかなと思います。
私の場合、グズって仕方なかったら、もう買って渡してます!おもちゃだったりお菓子だったり!グズって怒っても泣くだけだしとおもって!
怒り方によっては酷いなーと思うと思います。

♡Mママ子♡

私の子もそうでしたよ!
急に走って行ったりフラフラと歩かれたら邪魔になると思い私は手を繋ぐがベビーカーかカートでした。
でもカートやベビーカーも泣くのでその時しか遊べない子供の手サイズのおもちゃ渡してました😅
私の子はひどいと床に寝そべって癇癪おこしたり、手を繋いでおかないと予測不能な事して目を離せなくて商品選ぶどころじゃなかったので、そうしてましたが、商品触るわけでもなく走り回るわけじゃないなら大丈夫じゃないですかね!?
私は子供産む前から、今の時代他人が他人の子に言いにくいし、親がしっかり叱ってる方がお母さんも大変だなぁ、頑張って!って思うくらいです。
野放しとか、子供ですから…みたいな人の方が嫌です💦
叱るにしても罵声浴びせるようなヒステリックじゃなければ、私も外でも叱るし何も思いません!

deleted user

お気持ちよく分かります。
買い物に行く時は店のベビーカーに座らせています。飽きないように○○あるね~と声をかけその場で立ち止まないよう気を付けています。また、安くて息子が気に入った玩具があれば一つだけ選ばし会計の時に商品とお金を握らせ(108円なら110円)自分でレジの店員さんに渡すことにより【欲しいのはお金を渡してピッとしてもらってから】と認識させています。
ママ先に行くよ は息子も通用しません(´д`|||)ニコニコふらふらしながら走る姿、複雑です。

迷子防止紐も便利ですが、人の眼が気になりほとんど使えていません。便利なんですけどね。。。

カーズ

スムーズに歩けるようになってからの買い物って本当に大変だし、心身ともに疲れますよね。
うちは、イオンやヨーカドーに行ったらすぐにおもちゃ売り場に直行です💦こちらも急いで買い物しなくちゃいけないって時以外は、しばらく遊ばせたいように遊ばせています。そのあと、どうやって言い聞かせて買い物しようかと日々考えていますが、結局抱っこしてその場を立ち去ることが多いです。満たされた時はすんなり抱っこに応じてくれますが、物足りない時には、うちものけぞって暴れることもあります。
周りの人たちも
スゴイ泣いてる子どもがいるーみたいな目で見てますが、私はあー見られてるくらいしか思いません。逆にめっちゃ泣いて抱っこされてる子もよく見るからあまり抵抗ないです。
イライラしますよねー💦
我が子に笑笑
結局うちはカートに乗ってもらわないと買い物できないので、スマホで動画をみせてしまっています。良くないと思っていますが、こんな時代だから許してくださいって、視線を感じた時には思ってます。
ただ自分のやりたいこと、行きたいところがある時には、お母さんの姿なんぞ気にしてないですよね💦姿を消されても御構い無しです。何日か行方不明になっていた男の子もそーなんだと思いますが、子どものやりたい!行きたい!が強い時には、1歳半くらいだとお母さんの姿がないとか気にしないですよね。その子の性格にもよると思いますが、少なくともうちの息子には、じゃあママいくねー!バイバーイ!は通じません😭
きっと誰もが通るであろう母子問題なので、叩くとか引きずるとか?虐待みたいなことをしない限り、他人はそこまでいろいろ思わないと思います。

買う前の商品を触らない!どこかいく時には手を繋ぐ!は、とってもいいことだと思います。でも、ガッチガチに固めてしまうと、お母さんもお子さんもお互い辛いので、ここではちょっとのんびりさせようとか、広場とかあったら解放的にさせてあげるのもいいかなって思いました。

お互い大変ですけど、今を乗り越えればきっと親子で楽しく買い物ができる!ってことを信じて頑張りましょう!!

長文失礼しました。

のんこ

まさしく、昨日の状況です😭
カートに乗せても、歩きたいので暴れて泣く👶
少し歩かせようとするも、危ない⚠方向へ行きたがり捕まえると大暴れしながらギャン泣き👶
店内でずっとギャン泣きしてて、平気なふりをしてましたが、心の中では泣きたくなりました😭
私もさすがに心折れて、息子と2人の買い物はできる限り避けようと思いました💦
まだ1歳ちょっとだし、ダメって言ったからと言って理解がちゃんとできる訳でもなく。。。
一応は、ダメだよ!って言うけれど、どちらかと言うと、歩きたいよね~とか、うんわかるよ!とか、そんなに泣いたらしんどいからねと頭撫でたりとか、息子の気持ちを理解しようとする事にしてます😊
なので、昨日は帰ってから旦那に買い物の続きをついて来てもらい、その時には沢山歩かせてあげました👶✌️
ネットで色々と調べましたが、ダメだよって言うことはいいみたいですが、それを理解できるようになるのは2歳くらいからみたいです。
なので、今できる事はなるべくそういう状況にならないようにする事くらいなのかなぁ~って😭
あんなにギャン泣きされると、なんだかダメなお母さんに見られてるのかなぁ~とか、どうする事が正解か分からずに、周りの人は早く帰れって思ってるのかなぁ~と考えてしまい、本当に参りました😓
とりあえず、私はですが伝わらなくても痛い痛いなるからダメだよとか、なんでダメなのか伝えて、行きたいよね歩きたいよねと息子の気持ちにも共感してあげて、あれもダメこれもダメってならないようにしてあげたいなと思ってます😊
歩ける楽しさや、自由に動ける楽しさを知ったばかりなので、大人でも想像するとその行動は仕方ないのかなとも思うので😅
お互い大変ですが、頑張って乗り切りましょうね✌️

3児mama🌸

私自身も同じように悩んでた時がありました。躾と安全対策は前提として、でも、嫌ならしょうがないっか、目は離さず距離も開けずすぐに抱き上げれる距離で自由にさせよって寄り添うようにしました😌今は車みたいなキャラクターのカートが置いてあるところもありますね♪
まだ長男が小さい頃、ワンオペで育児をしていて、心が壊れそうな毎日で家に居たくなくて行ける場所も限られてて、ショッピングセンターが唯一の逃げ場で遊びに連れ出していました。mamamamaさんと同じ状況になるの分かってるけど、それでも、そこしか逃げ場がなかったんです。言う事を聞かず、張り裂けそうな気持ちの中、知らないお婆ちゃんが話しかけてきたんです。『元気な子ね♪健康な証拠よ♪お母さん頑張ってるのね^ ^大変でしょ?みんなこうやって育ってきたのよ♪育児してた頃が1番苦労もしたけど、思い返せば楽しかった、その時が1番生き生きしてた。』って言われて、泣きそうなくらい救われた気がしました。私も周りの目が、、って思っていて、全ての人が理解してくれるわけではないし、傷つく事もあると思いますが、微笑ましく懐かしく暖かく見守ってくれる人もいるんだって思いました。お婆ちゃんのおかげで、自分で自分を追い込んでしまいすぎた部分を解放する事が出来ました。お婆ちゃんと話してから、少し先を楽しそうに歩き、笑顔で振り向く我が子が幸せそうで、『こんな無邪気で可愛い子を私は、、』って反省しました。という自身の昔話です🙂長文失礼しました。

deleted user

食料品や混んでる所では必ずカートに乗せてます。子供って、おとなしく歩いてても、気になるものが目に入ったら突然走り出したりするし😱
逆にたまにスーパーで飛び出してくる子供がいると、ホント危ないから泣き叫ぼうがちゃんと乗せて欲しいと思います😑なので、泣きわめいている子を見かけても、走り回ってる子よりよっぽど良いので、なんとも思いません🙋‍♀️✨たまに冷ややかな目で見てくる人いますよね😑

あとは大人しくなるなら必ず買うものを1つ持たせる位は良いと思います🤔
うちはそれで自分でレジの方に、お願いします、ありがとう、が言えるようになりました✨
もちろんお金を払うまではお店の物なので、手やヨダレでベタベタにするようならダメと思いますが…。

なーふ

うちは怒らないためにスーパーは滅多にいきません😂生協やネットスーパーで済ましてます。
たまに行った時はカートに乗せちゃいます。まだ1人目なのでしばらくはここはカートに乗れる場所なのよ〜でいく予定です(笑)

外を歩く時も公園の敷地内以外は、手を離さない場所と教えこんでる最中で、理解しているかは不明ですがとりあえず手は出してくれています👋

時々あんよや手づかみ食べの『練習』をお店でやってるママに対する批判も目にしますので...練習はお家でしてという方もいると思いますし、叱っているママの方が好感持てます!!

...私も治療中は、親ちゃんと見なよ〜派でした...いざ親になって大変さが身に沁みます💦