![ゆーぽんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
祖母の友達から貰ったお祝いについて、お返しは必要か悩んでいます。祖母からはお返しをするように言われましたが、ポンチョの値段が高いと感じています。このような場合、お返しは必要でしょうか?
お祝いを貰った返しのことについての質問です。
長いかもしれないですが読んで頂けるとありがたいです。
先月末に出産をして私の祖母(娘から見た曾祖母)に
お祝いを貰いました。
そのときに私は会ったこともない祖母の友達から
お祝いとして子どもの冬に着るポンチョを貰いました。
正直、会ったことも話したこともどんな人かも
知らない人から貰ったものに対して私からお返しをしないといけないのか?と疑問に思いました。
祖母からはお返ししといてと言われました。
そのときに服の値段はいくらぐらいなのか聞いたら
5000円ぐらいちゃう?と言われました。
私は正直、ブランド物でもなさそうやなに
ポンチョだけでそんな値段するん?と思ってしまいました。
この先、娘と会うかも分からないような人から貰った物でもお返しは私からした方がいいのでしょうか?
モヤモヤして寝れなかったので投稿させて頂きました。
- ゆーぽんず(3歳10ヶ月, 6歳)
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
お祝いを頂いたのでお返ししたほうがいいのでは❓
上のこのときにあった記憶の無い親戚のかたから頂いたので直接会いに行って渡しました😃
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もらったらお返しします!
私も顔も知らない母の仕事先の方からもらいましたがお返ししました!
お返しするときに顔も見せるのが1番良いと思います❢
服のタグから検索して正確な値段出てこないですかね?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お返ししないと、おばあさまの立場も悪くなるかなと思いますし、貰ったらお返しするのは相手が誰であれ普通な
のでお返しします(*^^*)
![らいち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らいち
それはお返しするべきでは??
ゆーりさんのおばあちゃんにも言われてるのであれば尚…
誰であれ娘さんの誕生を祝ってくださってるので!
![Takano](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Takano
そうですね😅
こちらの為というよりかは
おばあさんの面目を潰さない為に
渡す感じですかね😌
私だったら知らない人に
まずプレゼントなんて
思い付きもしないですから
きっとよほどおばあさんと
仲の良い方なんでしょうね😊
![みなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなみ
自分の子供に頂いたものですから、私ならちゃんとお返しします☺️
ただ頂いたポンチョの相場がわからないので何でお返しをしたらいいか迷いますね💦
検索魔になってネットで調べてみたらいかがでしょう😅
![92](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
92
母の職場の人から出産祝い頂きましたが直接お返しするのが難しかったので母にお願いし渡して貰いました☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義母の友達とか会ったことない人からもらいましたが普通にお返ししましたよ。
しないって考えがなかったのでびっくりしました!
赤ちゃん用品って結構値段するし腑に落ちないならネットで値段を調べて半返しすべきですよ。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お返しした方がいいと思います☆
私だったら2000円弱くらいのお菓子とメッセージカードをつけます。
ゆーりさんはこれから先会うか分からないですが、
おばあちゃんはお返ししといてって言ってますし
おばあちゃんにとって大切な友達なんだと思います!
おばあちゃんの株を下げないためにもお礼しといた方がいいと思います😊😊
![ゆーぽんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーぽんず
夜遅いのにたくさんのコメントありがとうございました😊
やはり祖母のためにも返すのが1番ですね!
本当にありがとうございました。
コメント