
コメント

りんご
ボーナスなどのまとまった額が入る時に別の口座に移しておいて、年払いのものとかはそこから払ってます!

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
定期積立してます🙋
メイン口座と同じ金融機関で契約しているので、勝手に引き落としてくれて便利です💮

はじめてのママリ🔰
私は給料が入る口座から普段のクレカなどが引き落とされるようにしていて、年払いのものや数年単位のものは貯金貯蓄用口座から落ちるようにしています。
口座の数としては2つです。
りんご
ボーナスなどのまとまった額が入る時に別の口座に移しておいて、年払いのものとかはそこから払ってます!
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
定期積立してます🙋
メイン口座と同じ金融機関で契約しているので、勝手に引き落としてくれて便利です💮
はじめてのママリ🔰
私は給料が入る口座から普段のクレカなどが引き落とされるようにしていて、年払いのものや数年単位のものは貯金貯蓄用口座から落ちるようにしています。
口座の数としては2つです。
「お金」に関する質問
お宮参り義理の実家から神社に渡すお金(1万円)だけだったのですがそれが普通なのでしょうか? 食事代や撮影代、赤ちゃんや夫婦の衣装代は皆さんどうしてるのでしょうか?😖
1度離婚したらもう籍を入れることはないですよね? 原因がお金のことだから一緒に家計をともにするのはもうムリだと思います。 だけど嫌いでもないしこどものパパだから関係はきりたくないという複雑な感じです。 こうい…
リアルで聞けないので、聞きたいです。 わたしは24歳の時年収400万から始まり、現在起業して年収3000万になりました。 毎年収入の半分ほど税金で払っています。 夫は年収5000万ですが、数年で億に行く予定です。 わたし…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
お返事ありがとうございます!
それって毎月の引き落とし口座a以外に給料が入る口座bがあり、年払いのものは口座cに移す。
a口座から引き落としがあればc口座からa口座に移すという感じですか?💦
りんご
そんな感じです🙉
年払いのものは支払日が事前にはがきとかてお知らせが来るので、それに合わせて移動します。
c口座はカードとか持ち歩かないので、溜まる一方です🤣🤣
ママリ
c口座には年払いなどの必要なもの以外にもお金を入れてる感じですかね?🧐
りんご
ボーナス2人分×2回とかその他まとまった額が入った時に移してるだけですが、ボーナスだけでも年払いの金額のより多いので減ることは無い感じです☺️
ママリ
なるほどです💡
そのまとまったお金は何か運用したりはしないのですか?💦
色々聞いてすみません😣
りんご
知識がないので(笑)
とりあえずそのままです😅🙏