

退会ユーザー
妊娠中にダイエット成功するぐらいなら、産後から成功していたはず…🤭←辛口すいません💦
今は食事など栄養バランスに気をつけ、2人め産んだあとしっかりダイエットすればいいかと思います😵妊娠中のダイエットは辞めたほうがいいです。
安定期入って先生から問題ないと言われたら散歩したり体を動かしていけばいいとは思いますが😫☆

ヨシコ
太っているからと帝王切開にはならないですよ😄
私もBMIかなりすごい肥満妊婦ですが、下から産んでます。逆に肥満だと帝王切開は危ないと言われました💦
妊娠中は、無理なダイエットは赤ちゃんに影響してしまうのでしない方がいいと思います😊
でも、あまり増やさずにはできます❗
今、3人目妊娠中ですが内科の先生にアドバイスもらって今のところ増えてないです😄
食事の順番と食べるスピードを変えるだけで変わります❗
野菜類10分、おかず等のたんぱく質10分、ご飯等の炭水化物10分かけてゆっくり食べます。もしも野菜に10分かからなかったら10分過ぎるまで待っておかずを食べます。特に炭水化物を取る時は食べ始めから20分過ぎてから食べると満腹感も得られて間食もしなくなるし、血糖値が緩やかに上がるので体重も増えにくくなるそうです😄
これだけで1kg減ったしまだキープ出来てます。
一度試してみてください⤴️

もえまき🐶💙
私も太ったままダイエットしようとしたら妊娠しました!
ダイエットは特にしていません。
あまり太らないようにとは言われましたが、悪阻で何キロか痩せて今は7ヶ月なんですが、食事に気をつけて+3キロで頑張っています!
私もダイエットしようと先生に相談しましたが、ダイエットは良くないと言われました。強いて言うなら、安定期に入った時に、たくさん動いた方がいいと言われました!

えな
他の方が言われたように今まで通りの生活していたらまた+20キロが考えられます。
栄養のある食事を3食取り、間食をしないようにすることですかね。
体調がいいときは運動。
体重増加は妊娠高血圧、糖尿病、胎児への先天異常、難産(前置胎盤など)のリスクが高くなります。

さっちゃんママ
ダイエットはせずに、ただお菓子やジュースをやめて、具合悪くない日はマタニティエクササイズを日頃やってればそこまで太らないと思いますよ~!
私はYouT●be見ながらマタニティエクササイズしますが、楽しいですよ😊
ダイエットしよう、って思う必要はないと思います!

なつ
つわりですかね…。いいダイエットになります(-。-;
コメント