
お子さんが5ヶ月なった方で寝返りがまだの方いらっしゃいますか?娘が5ヶ月と10日になりますがまだしません(^^;
お子さんが5ヶ月なった方で
寝返りがまだの方いらっしゃいますか?
娘が5ヶ月と10日になりますが
まだしません(^^;
- ちゃん*(1歳2ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ゆみママ
上の子9ヶ月、下の子6ヶ月で初寝返りでした😅

こころ
うちの双子の息子はつい先日6ヶ月半で寝返りしましたよ😅
双子の娘は4ヶ月ちょっと、上の子は4ヶ月ちょっと前でできました😄首座りは息子が一番早かったですが。
個人差がこんなにあると思いませんでした😄💦
-
ちゃん*
双子の子でも個人差あるんですね😄
ゆっくり様子みます(*^^)v
ありがとうございます♡♡- 11月21日

あいぽん
私の息子は6ヶ月になる手前で
やっと寝返り出来ました😅
なんか周りは3ヶ月から4ヶ月で
寝返り成功した!って子が多くて
びっくりですよね💦
-
ちゃん*
そうなんですね!
はい(´・・`)
周りが本当に早くて
焦ってしまいます💦😭- 11月21日

ドナルド
来月で6ヶ月ですけど寝返りまだです😅
する気配もまだなさそうです!笑
-
ちゃん*
やはり個人差ありますよね💦
ありがとうございます❤️- 11月21日

さらい
9ヶ月でしましたよ
-
ちゃん*
ありがとうございます♡♡
やはり個人差ありますよね😭- 11月21日

はじめてのママリ🔰
うちの子は9ヶ月半ですがまだですよ😅
-
ちゃん*
そうなんですね!
ちなみにおすわり、ずりばいとかは
お子さんされますか?😄- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰
ずりばいはいはいしません😭
おすわりはその体勢にすれば長い時間キープはできますが💦
寝返りだけならやる気の問題なので、やらない子もいるようですよ(^ ^)
うつ伏せは今のうちにたくさんさせてあげてください😭私は絶賛後悔中です!笑- 11月21日
-
ちゃん*
やる気の問題なんですね!
わかりました(><)
ありがとうございます!- 11月22日
ちゃん*
そうなんですね!😄
個人差がありますよね😅
ありがとうございます!