
コメント

ツナちゃん
そのくらいだと昼夜区別ないしそのまま何時間でもねせちゃってましたよー!
チャンスタイムだー!!!!!って感じで家事とかをバーっとしてました😂
夕方のほうが寝るのは、生活音がしてるほうが安心して寝れる子なのかな😊?

諒ママ
まだ生後15日ですよね?
昼夜の区別なんてないから、寝かせておきます。
-
yu☆
コメントありがとうございます😊
まだ15日です💦
病院で3時間ごとに授乳してくださいねって言われたので起こして授乳してました😅
寝かせちゃって良いんですねー✨- 11月21日
-
諒ママ
体重の増えが悪ければ起こして飲ませなきゃいけないとはおもいますが、とりあえずは1ヶ月検診までは泣いたらあげるでいいんぢゃないですか?
- 11月21日

退会ユーザー
15日なら出来れば3時間くらい毎ではあげたほうがいいとは思います。確か産院でも起こしていいからあげてねと言われたと思います。
入院中は開けても4時間だよ~と言われてましたが私も子供も爆睡で6時間近く経ってしまいこっぴどく怒られました💦
やりたいことがあったり、自分が疲れてて寝ててほしい時は寝かせておくかもしれません😊毎回じゃなければいいと思います🎶たくさん寝てくれて羨ましいです‼️
-
yu☆
コメントありがとうございます😊
そうなんですー!!
3時間ごとにあげてと言われたので三時間以上寝るときは起こしてます!!
怒られちゃったんですね😭
寝てるとあまり起こしたくないですよね💦
夜はちゃんと起きてくれるのですが、お昼寝はかなり寝てくれちゃいます😅
たろさん勉強になりましたー!!ありがとうございます✨- 11月22日
yu☆
コメントありがとうございます😊
授乳とか気にしないで寝せちゃって良いんですねー!!
たしかに生活音してる方が良いのかもしれないです😄
今もなおぐっすり寝てます😅