
パパに保育園お迎えを頼んだら、子供が車に乗らず帰れなくて私が迎えに行きました。パパに頼める人が羨ましいです。
保育園お迎えをパパにお願いしたら…
皆さんのお家ではどうでしょうか?
パパにお願いしたところ、イヤイヤ期なのもあって
子供が車に乗らず帰れないと。。。
結局私が迎えに行き、大泣きのまま無理やり車に乗せて
帰りました。
家と保育園の位置的に仕事帰りに保育園寄った方が
早かったので
今回は私は家に帰宅してから保育園に戻ったので
ぁーあ…という気分です。
パパに頼める人が羨ましいです。
うちは頼れる人がパパしかいないので…
困ってます。
- mu〜(8歳)
コメント

☆まめお☆
うちは、他のお友達が『パパきたよー』って言って羨ましがる傾向にあるので息子はパパの送り迎えが嬉しいみたいです😅
それでも当日の朝には必ず『今日のお迎えはパパだよー』って事前に伝えて息子も了解したうえで行きました🙌

さくらんぼ☆
うちはパパが休みの日や早く帰れる日はパパがお迎えです。
うちは特に泣いたりとかはないですが、たぶん泣いても無理やり連れて帰ってくると思います。
あまりにも言うこと聞かない場合は好きなおやつや遊びで釣ったりしてます。
-
mu〜
私でも毎回大泣きなので
毎回お菓子を与える訳にもいかず…困ってます。今回はパパにも大変さが分かってもらえて少しは良かったかな。と思ってます。- 11月21日

h1r065
パパが送迎とかけっこうありますよ。
慣れさせていくしかないんじゃないかと思いますよ。
-
mu〜
慣れですかね…私でも大泣きで…まだ遊びたいと主張してきます。しかしもう暗いし寒いし帰ってやる事あるし…親都合なのが駄目なのかな…しかしいつまでも遊んでる訳にも行かないので…毎回無理やり乗せて帰ってます。
- 11月21日
-
h1r065
ここまでしたら帰るよーと伝えてみてはどうですか?
早く帰りたいけど少しだけ待ってみるを。
うちの5歳も早く迎えにきてというわりに本日も15分待たされました。
家に帰ってから何しようかとか話したりとかで自宅での楽しみを提案してみるとかも難しいですかね?- 11月21日
-
mu〜
あと一回ね。うん。と
やり取りをするのですが
納得してすんなり帰ってくれません…他の子はすんなり帰ってるのに…
なんでうちの子は…と思う事も。
帰っておやつ食べようなどと誘ってもいるのですが…駄目ですT_T- 11月21日
-
h1r065
お友達が帰る時間とかぶっても一緒に園を出るとかそういう気にはならないですか?
- 11月21日
-
mu〜
そうなんですよね。お友達と手を繋いで園外には出てくれるのですが、そこからまた…
- 11月22日

amiha
うちも、何をするにもパパじゃダメです笑
たまにお迎え頼みますが
必ず紙パックのジュース持参で行きます笑
-
mu〜
やはりお菓子ですかね。大丈夫だろうと見誤りました💦私でも大泣きの毎回なので…困ってます。
- 11月21日
mu〜
そうですね。朝娘に伝えておけば少しは違かったかもしれませんね。次は試してみます。