
コメント

らいむん
うちの子は完ミで
出生体重 2744g
来月の9日で4ヶ月ですが
現在5608gです(^ω^)
母子手帳に記載されている
成長の曲線通りなら
大丈夫じゃないでしょうか(^ω^)

のん
ちょっと少ないかもですね…
目安としては、3ヶ月検診時に出生体重の2倍になっていればOKだそうです😣
うちは丁度2倍だったのに体重の伸びが悪いという理由で翌月再検診になりましたが😭
ちなみに出生体重2736gで3ヶ月検診時5400g、これでアウトでした…
-
いちご
私の地区は4ヶ月検診まで
検診がなく、、
のんさんは
完母ですか?- 11月21日
-
のん
4ヶ月検診の地域もありますね😊
うちの娘の場合、3ヶ月検診の日は生後3ヶ月半になる頃でした😣
私は混合だったのですが、もっとミルクを足して!と言われてしまいました💦
でももしかしたらですが、娘は早産だったから他の子よりも心配されたのかもしれません😭- 11月21日
いちご
一応曲線内です。
誰かにそう言ってもらえると
安心します😢
らいむん
私も下の方のコメントを見て
不安になって来ました(笑)
ですが、大学病院に通院していますが
曲線以内であれば全然大丈夫だとおっしゃってました!
らいむん
補足しますと、
どうしても気になるようであれば
住んでらっしゃる所の保健センターに
電話などで相談してみれば良いかと思います!
いちご
実は母乳相談室に通ってて
そこではこのままで大丈夫と
いわれてるんですが
保健師さんからは
ミルクを足したがいいかなーと
言われてます。
いろいろな意見があり
悩んでるところです😥
らいむん
色んな人がいる中で
みんながみんな
意見が一致するわけではないですし
言うこと様々違いますし
やっぱり悩みますよね💦
私はうちの子が飲めるペースで
極端にめっちゃ少ないとかで無ければ
うちの子のペースに任せるスタイルでしています!
いつも飲んでる量よりも
飲めそうであれば足しますし
お腹いっぱいであれば
勿論そこで止めます!
簡単に言うと飲める時は飲めるだけスタイルです。笑
誰かがこう言ったから
こうするべきとは私は思っていないので
基本的に自分がしんどくならない
自分の出来る範囲とうちの子ペースです!笑
少しでもお力になれればと思います(^^)
いちご
そうですよね!
みんながみんな
同じ事言わないですよね!
母乳だけでも
よく寝るし満足してるようなので
子どもの様子を見て
決めようと思います!
なんだか
気持ちが少し
楽になりました😢
聞いて下さり
ありがとうございます😭💓
らいむん
私は1ヶ月程で母乳出なくなったので
母乳が出るだけでも素晴らしいし
立派だと思います✨
少しでもお力になれて、良かったです❤️
あまり神経質になってしまうと
自分がしんどくなるので
いちごさんのペースで大丈夫だと思います👌