※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありり
子育て・グッズ

離乳食の硬さや素材を変更しても大丈夫ですか?それとも柔らかいものを与え続けた方がいいでしょうか?

来週で生後7ヵ月になります!

先週から離乳食を2回食にしましたが
その日の気分によって食べたり食べなかったり😂

ゴックン期からもぐもぐ期になる時期
みたいですが離乳食の硬さや素材の荒さ等、
変更しても大丈夫でしょうか?
それともまだ10倍がゆみたいに
ゴックンしやすいものを与え続けた方が
よいのでしょうか?🤔

コメント

NA23

うちもその時期の朝だけは全然食べなかったです😂笑

離乳食の段階の時期は変わりますがその子の成長スピードとかは本通りとかネット通りとは全然違うのでまずは、少しだけモグモグ期のものを作って少量からあげてみてはどうですか?👀
食べれるのであれば変えても良いかと思います🙆‍♀️

うちは少し早めに10倍がゆ食べなくなってモグモグ期の硬さ食べてました😊

  • ありり

    ありり

    うちも朝あんまり食いつかないです😂笑

    そんなこともあるんですね!
    来週から変えてみますね☺️

    • 11月21日
エレナ

うちは7倍粥に変えたら食べなくなったので、10倍粥に戻して数日してからまた7倍粥食べさせたら、もりもり食べました😄
お粥以外も固さや荒らさを変えて食べさせてみて、飲み込みにくそうだなとかだったら次は固さや荒らさを変えてなどいろいろ試しました😊
いろいろ試してみて、お子さんのペースに合わせて固さや荒らさを変えていかれていいと思います🙌

  • ありり

    ありり

    焦らずに色々試してみます☺️✨

    • 11月21日
さく

うちもおかゆせっかく作ったのに食べなくて、なんでかなーと悩んでました。
離乳食教室でずっとベタベタした物与えてると食べなくなることもあると聞いたので、試しにあんまり潰さずに与えたらめっちゃ食べました!
むしろ普通の硬さの米も食べたしります笑
日によりますが、気分が乗らないとあんまり食べなくなります。
大人も今日はあんまりいらないって時あるよね、と思って無理にあげないようにしてます。

  • ありり

    ありり

    そーなんですね!🙄

    焦らずゆっくり、
    子どものペースで見守りますね☺️

    • 11月21日
  • さく

    さく

    ちなみに、うちも朝はあんまり食べませんでした!
    なので今は11時くらいにあげてます!
    時間も関係あるかもしれませんね!
    3回食になったら朝ちょっとずつ慣れていけたら良いかなーと思っています。
    お互い無理せず気楽にいきましょ☆

    • 11月21日