
子宮頸管が短くなっている初マタの26w4dの女性が、安静にする必要があるか不安です。コールセンターで座り仕事をしており、ウォーキングもしています。運動は控えた方がいいでしょうか?
はじめまして!
今26w4dの初マタです(^^)
おとといの検診で子宮頸管27.5㎜で、25㎜切ったら切迫早産になるからねーって言われたんです、、
先月の検診では32㎜だったので、短くなってるなぁって気になって>_<
特に今のところ、安静になど生活を変える必要はないとの事でしたが少し心配で…
仕事はコールセンターなので座りっぱなしです。
すごく休みやすい会社なので、ムリない程度で来月まで続けようと思っています。
勤務先までは歩いて30分です。
お休みの日も体重管理のため、時々旦那さんのジョギングに付き合ってウォーキング30分くらいはしてます。
お医者さんに生活を変える必要はないと言われたものの、みなさんの投稿などを見てると30㎜きると自宅で安静にという方が多かったようなので不安になり質問させていただきました´д` ;
入院は避けたいです(T_T)
ウォーキングなどの運動はあまりしない方がよろしいでしょうか?
あまり気にせず今までどおり普通に過ごしてもいいのでしょうか?
- ki-sama.1203(9歳)
コメント

☆なおみ☆
赤ちゃんも大きくなっていくので、必要最低限動くようにしてた方がいいと思います。入院お金かかるし、暇ですよ。

久高あかり
初めまして‼︎現在32wで、切迫早産で入院中です。
私わ初期にも1回切迫流産で入院してて2週間でわ退院出来たんですが、その時点で既に頸管わ3cmでした!同じく先生に問題ないですーと言われて、よく外出したりしてたんですが12月の診察で頸管が2.5mmになっていて、自宅安静か入院と言われて自宅安静を選びました。2週間全く何もせず毎日ベットの上で過ごしてましたが、突然下腹部に痛みを感じ病院に行くと8ヶ月なのに前駆陣痛が始まってて危険との事で入院になりました。頸管わ2cmまでなってました。やがて入院して1ヶ月になりますが何も変わりません。歩くのわ禁止と言われて寝たきり状態です。なので、運動わ避けた方がいいと思います。これ以上短くなれば入院確定で1.5mmにもなれば産まれる危険もあります!
長時間座りっぱなしもお腹が圧迫され負担になる為、良くわないと思いますよ…。
-
ki-sama.1203
すごく参考になりました!
ありがとうございます!!
安静中に前駆陣痛が始まったなんて、ビックリしたでしょうし怖かったでしょうね(T_T)
仕事も出方少し考えてみようとおもいます!- 1月17日

おとえ
私は26週の頃、頚管長27ミリで切迫早産と診断され、1ヶ月半自宅安静で、トイレ、食事、お風呂以外は寝たきり生活でした。
25ミリで入院と言われていました。
病院の先生にもできれば動かないで安静にしていてと言われ、家族の協力もあり頚管長の長さは回復して今は無理ない程度に動くのはOKとの許可がでましたが、今もお腹が張りやすく安静にしていることが多いです。
切迫早産は安静にが第一です。今産まれてきてしまっても大変なので、可能ならなるべく動かないように安静にしているのが一番ですよ!
お腹が張るようであれば、薬の服用もしたほうが赤ちゃんのためだと思います!
今が大事な時なので、赤ちゃんのためにもお体ご自愛くださいね!
-
ki-sama.1203
ほぼ、同じ週に同じくらいの長さだったのですね!
やはり大丈夫と言われても、なるべくは安静にしていた方が赤ちゃんのためでもありますもんね!
動くのはしばらくやめて経過を見たいとおもいます!!
次回の検診で短くなっているようなら薬を服用することになるとはおもいます!
しっかり赤ちゃんを守りたいとおもいます!
貴重なご意見ありがとうございました(T_T)- 1月17日

亜美子
はじめまして!
私もコールセンターで働いてて週数も近いので勝手に親近感が湧いてしまいました^_^ 笑
来月までお仕事頑張るんですね〜尊敬します!
私の会社も休ませてくれるので妊婦でも働きやすくて助かってます( ´ ▽ ` )ノ
でも私は座りっぱなしでお腹が苦しくなったり夕方になると腰痛も出るし、何よりトイレに行ける回数が少なくて浮腫みもひどくなるので今月末で退社します~_~;
適度な運動で仕事のストレスも軽減されると思うので無理なく動けるといいですね!
回答になってなくてすいません(^_^;)
-
ki-sama.1203
同じコールセンターなんですねー(*^^*)
あたしも、仕事やめたら暇かなーと思ってギリギリまで働こうと2月まで!と言いましたが、こんなに休んでたら続けてる意味ないかなーって悩んでます 笑
おなか苦しいですもんね!笑
s0vthさん予定日近いですね♡
きっとあっという間の残りの妊婦生活楽しみましょうね♪- 1月20日
ki-sama.1203
そーですよね、
入院お金かかりますよね…。
なるべく必要以上動かないようにします!
ありがとうございます!