
シングルマザーで働いている方への質問です。新しい職場でシングルであることを伝えるタイミングについて悩んでいます。周りに同じ立場の人がいなくて言いづらいです。離婚後も旧姓を使い続ける予定です。
シングルマザーで働いてる方に質問です。
職場の人には最初からシングルって言ってますか?
私は別居中に今の会社に入って、今年中にやっと晴れてシングルになれそうです。周りは年配の女性が多く、若くて(…って言っても30代ですが💦)子供が小さい人は少ないです。周りにシングルの人がいれば私もシングルって言えるのですが、なんだかタイミングを失ってしまい、言うタイミングを失ってしまいました😰ちなみに離婚後も今の姓のままでいるつもりです。
- R(9歳)
コメント

ママ
言ってます〜
名前は面倒なので今までのまな名乗ってますが本当は違うこともみんな知ってます。
言わないと離婚準備中に子どものことでお休み貰ったりする時にたまには旦那さんに頼めないの?とかなって面倒だったので😅

Kまま
面接受ける段階でお話しました。
子供の体調で早退やお休みする事もあるので、、
シフト制の仕事ですが、保育園の関係で残業や土日祝日出勤もできない事も伝えているのでお願いもされないです😊
-
R
私は面接のときはまだ離婚成立前だったので言わなかったです😥直属の上司には話してるんですが💧子供の体調で早退やお休みするのはシングルじゃなくてもあるのかなぁーと😅
- 11月21日

𝒴&ℳ☆。.:*・゜
自らは言いませんが、、
聞かれたら言ってます😂
-
R
なるほど!
旦那さんは〜みたいな話になったら言ってるんですね!私もそろそろ聞かれたらカミングアウトしてみようかな。。ちなみに周りの反応ってどんな感じですか?- 11月21日
-
𝒴&ℳ☆。.:*・゜
つい最近、
初めて聞かれて答えたんですが…
なぜか…
驚いてました😂💦
それ以上
ツッコんだらいけない…みたいな💧笑- 11月22日
-
R
私も友達に話したとき驚かれたことあります😅まっでも普通はそれ以上つっこむ人もいないですよね!あっけらかんと話すのがいいんだろうけど、周りの反応が気になります💧
- 11月22日

マユ
普通にシングルと言ってます!名字変わってるけど前の職場は婚姻時の姓で名乗りました!今は旧姓に戻しました!
-
R
やはりみなさん言ってる方多いですね!話のつじつまが合わなくなりますもんね😂ちなみに周りの人の反応ってどんな感じですか?
- 11月21日
-
マユ
えっそうなの❓みたいな反応だけですね
- 11月22日

☆S☆
工場で働いていますが面接の時言いました。残業は出来ます。でも、祝日は休みます。(その時、子供が保育園だったので…。) と伝えましたが…。
今状況が変わり、3年くらい残業してません😅
時には、会社に小学校から電話が入り
早退する事もあります。
作業長や班長など 家庭の事情を知っているので何も言われません‼️
-
R
私は面接の時は離婚成立前だったので特に言いませんでした…今は直属の上司には伝えてますが。わたしも面接時は残業できます!と言ったけど、勤務時間を伸ばしたのもあり、実際は残業してません😂同僚の人たちはシングルであること知ってますか?子供の体調で早退やお休みはシングルじゃなくてもあるのかなぁーと😅
- 11月21日
-
☆S☆
皆、知っていますよ‼️
うちの会社の人、子供の事で早退したり休む人ほぼ 私しかいません😅皆、父親か母親に電話して頼んでます…
会社自体が「自分の仕事は自分で責任をとりなさい。終わらなければ3時間でも4時間でも残って残業しなさい。」というところなので…。いわゆるブラック企業ですね 笑- 11月21日
-
R
みなさん知ってるんですね!
会社厳しいですね💦- 11月22日

退会ユーザー
私も今の職場は別居中から働いてる所ですが、離婚前からほぼ皆さん事情知ってました。
離婚して名字も旧姓に戻しましたし、離婚後に入ってこられた方も、だいたいの方がシングルだってこと知ってます。
部署内以外は手続きの関係等で事務所の方も知ってます(^^)
うちの職場はシングルがちらほらいるので😅
-
R
職場にシングルがいると打ち明けやすいですね😊私の職場は同じフロアに60人働いてる大所帯なので打ち明けるの勇気いります😅私も総務には伝えてて手続き関係でかなりお世話になってますし、親身に教えてくださるのでありがたいです💕
- 11月22日
R
言ってるんですね!最初に打ち明けたとき同僚の方はどんな反応でしたか?よかったら教えてください!
ママ
別にどうでもなかったですよー!
えーいつのまに😂みたいなw
R
なるほど!
話のつじつまが合わなくなるのでそろそろ私もカミングアウトしてみようかな!