
旦那さんの髪が薄くなってきたって方いらっしゃいますか?まだ若い部類に…
旦那さんの髪が薄くなってきたって方いらっしゃいますか?
まだ若い部類に入るのに頭皮が目立ってきました。お風呂直後が目立っていて、乾くと天然パーマなので目立ちにくくなります。
本人は育毛トニックとか使ってるので自覚はあるのかなと思いますが、これって言わない方がいいのか、それとも奥さんが目立ってきたねー、とか優しく言ってあげたほうが気持ちが楽になるのか迷っています。
私は後者が良さそうだとは思うものの、もしかしてデリカシーないのかなとか考えてしまって言えません。
皆さんはどうしていますか?またはどうする予定ですか?
- はち(9歳)
コメント

妃★
絶対言いません。
夫が言うには「男の髪を指摘することは、女性に『肌荒れひどいね』と言うのと同じくらい、余計なお世話。本人が見えないのだとしたら触れなくていい話だし、見えていたら余計に触れられたくない話なので、放っておくべきだ。本人がネタにした時に最大限の優しい対応することがベスト」とのことです。

退会ユーザー
それとなく言ってますよ😂
息子が薄毛なので、髪の毛はパパに似たのね(笑)とか軽い感じで言ってます。
あとかつらのCMとかで、これすごいね!言ってみたり笑
かつらするくらいなら、全部剃るわ!!と言ってましたが😂
別に私はハゲても好きだし、気にせず言ってます👍
-
はち
うちの母も父に普通に笑って言います🤔
でも、聞いていていい気がしないんですよね…今までの恨みがこもっている言い方だし。父の場合は言われたくない派だと思うのでちょっと可哀想だなとも…
人によるのかもしれないし本人の本心が知りたいですよね!!😂- 11月21日
-
退会ユーザー
確かに旦那さんのタイプにもよるかもしれないですね😂
嫌がってるのに言うのは良くないですが、うちの旦那は普段から冗談よく言ったり私のことも太った?とか足が短いとか好き放題言ってる夫婦なので、大丈夫なのかもしれません(笑)- 11月21日

すー
旦那が「どんどんハゲが目立ってきた気がする」とか同じような髪の量の人を見て「俺もあんな感じなのかなー。やっぱ剃ろうかなー」って話しかけてくる時に、「そうだねー。」とか「そんなに減ってる気はしないよ」とか言ってますが、私からは言いません。
答えにくい言い方された時には「ハゲようが関係ないよー 髪に惚れたわけじゃないからね!あっ!さてはまだモテたいわけ?プンプン」的な感じでかわしてます^_^
-
はち
交わし方参考にさせていただきます!
そうそう、地味に答えにくいの困ります😓
穏便に行こうと思います😱- 11月21日

kankan
うちの旦那さん薄毛で天パです!まだ30前なんですが、20前半からもうきていたらしいです。
自分の頭だから気にしているはず!やんわり優しく言うのがいいと思います😊
天パだと長くなると薄毛目立つので伸びてきたら「そろそろ髪切ったら」と定期的に切ってもらってます。
-
はち
私もそうかなと思ったのですが、今何事もなくきていてもし言って気分悪くしたら…とも思うので本人が本当の事言って!とか言わない限り言わないでおこうかなと思います🤔
ありがとうございます😭- 11月21日
はち
うわぁ言わなくて良かったです😭💦
そうそう、職場でもおじさんとかからネタにされた時めっちゃ困るんですよね。俺とあの人同い年なんだよ、見えないよね!とか笑笑
何が正解なんだか😂
旦那には触れないようにしておきます!
妃★
絶対言わないです。地雷です。本人が気にしてるならネットでたくさん調べて自分で対処するはずなので、奥さんが余計なこと言わなくて、しなくて、いいと思います。
ちなみに、私の父も、私の夫にも、その話題に私から触れたことありません。それなのに夫が上記のようなことを言うということは、本当に男性には触れられたくない重大な事項なんだと思います。夫の自尊心を大切にしたいです。
はち
うちの旦那、私の父の事はめっちゃ言うんですよね。もうあれ全部抜いたほうが早くない!?みたいに😂
テレビで薄い人出てきたら父さんだ!とか言うし😓
今まで笑ってうんうん言ってきましたが、昨日まじまじと見てあなた、人のこと言えないよ!😱と思って😣
ひとまず今平穏なのでこのまま言わないでおこうかと思います。
妃★
人のことを言うってことは、本当に気にしてるってことなので、人のことも含めて、奥さんは「あまり気にしてない」という態度を取るのが正解です。
うちの夫はすれ違う人などの「ヅラ」に気づき、センサーが敏感です(笑)
一生触れなくていい話題です。IPS細胞に期待ですね。それも言っちゃダメですよ(笑)
はち
そうなんですか、同僚の事も酷く言います笑笑
気にしてない雰囲気出してみようと思います☺️