
コメント

R.Rmam
3月の入園は在園児がいるので出来ないかと…。
仕事は正社員ですか??書類を提出する時に時短の有無があったと思います。
慣らし保育は、その子その子で早さが違うと思うのでご飯や水分をとりあえず摂取してくれるなら心配ないかと🍚

退会ユーザー
保育園に相談されてみてはどうでしょうか?
子供を通わせてた園では
4月入園でも
お母さんが4月から仕事復帰のため
慣らし保育は、3月からして
4月に入園式をしてそれから通常保育のお子さんはたくさんいましたよ。
園に仕事の事も相談されたら
慣らし保育だけ早めにしてくれると思います。
-
退会ユーザー
まだ入園する園が決まってないのですね!すみません!
それなら4月で入園希望を出されて、
園が決まってからその園に相談されたらいいと思います
3月からの入園はたぶん無理だと思いますよ💦在園児がいるので💦- 11月21日
-
ぽよん
ありがとうございます😊
そうなんですね!
その間の保育料は日割りですかね??
保育園決まっていないのですが、
相談してみようかと思います💦- 11月21日
-
退会ユーザー
慣らし保育の間も
保育料は変わりませんよ😅💦
休んでも変わりませんよ💦
入院とかになったら
減額されます- 11月21日
-
ぽよん
教えて頂いてありがとうございます😊
- 11月21日

おはな🔰
私は仕事復帰を5月にしてもらってますよ😣
空きがある地区で入れるのなら全然いいと思いますが 3月入園だと途中入園になるため私の地区ではほとんど入れません💦
ちなみにうちの子は慣らし保育1週間もなく終わりましたよ😆
-
ぽよん
仕事5月まで伸ばせなくて💦💦
空きがある地区なので、
どうしようか迷っています💦
慣らし保育、
その子の様子ではなく、
必ず1ヶ月する園みたいで😅
ありがとうございます- 11月21日
-
おはな🔰
3月入園できる園でいいところが見つかったらいいですね😋
- 11月21日
ぽよん
ありがとうございます❣️
時短、制度的にはあるんですが、
それをされたら、困る的な職場でして、時短利用できず💦💦
3月入園は、できると思いますが、教えて頂いてありがとうございます😊