※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ReRe
妊娠・出産

3ヶ月の赤ちゃんを連れて新幹線で横浜の結婚式に行くのは無謀でしょうか?旦那は留守番。可哀想かな?

3月に実姉の結婚式が横浜であります。九州から横浜まで行くのですが、その時点で子どもが生後3ヶ月ぐらいです。
最初は連れていく予定でした。
最近、連れていくのが可哀想かな??と思い始めてます。旦那も俺が見とくよ!と言ってくれています。(旦那は結婚式は行きません。お留守番です。)
連れていくとしたら、やはり無謀でしょうか??
交通手段は新幹線です。

コメント

れん

3ヶ月だったら連れて行きます‼︎
我が子もその頃帰省で飛行機乗りましたが、
意外と3ヶ月の方が楽だったと今思います。

  • ReRe

    ReRe

    3ヶ月は個人差ありますが、首が座るか座らないかぐらいですよね😅
    それもちょっと引っかかっていて不安が少しあります💦
    私も、3ヶ月ならいける!っては思ってるのですが…

    • 11月21日
れい

泊まって帰ってくるのなら大丈夫かなと思います☺️
お母さんが確実に大変だとは思いますが!

旦那さんも一緒にみんなで行って結婚式の間は見ていてもらってゆっくりどこかに泊まったりするとプチ旅行みたいでいいかなと思いました☺️💕

  • ReRe

    ReRe

    2泊3日の予定です☺️
    確実に大変なのは承知の上なのですが、首が座るか座らないかぐらいだから不安が少しありますね💦
    旦那は、俺は行かずに申し訳ないけどその分貯金に回すと言ってます😅
    楽しんでおいで!って言われました(笑)

    • 11月21日
  • れい

    れい

    二泊三日なんですね!
    お姉さんのとこに泊まるんですかね??

    ホテルとかだと3ヶ月の子と2人で、旦那さんいないと大変すぎると思います😅💦
    旦那さんはもし役に立たなくても抱っこできるだけで、ホテルとかだと環境変わってすごく泣く子とかもいますし💦

    下の方も言ってますが、ホテルとかにもし泊まる予定なら一泊二日とかにしてでも旦那さんも一緒に行くべきだと思います💦

    まぁ生まれてみないとその子によって色々ですし、想像すらできないと思います😂💦

    • 11月21日
はらぺーにょ

2泊3日、旦那さんだけで赤ちゃんのお世話ができますかね?💦

うちの旦那は生後3ヶ月の赤ちゃんのお世話は2時間が限界でした。
旦那さんが保育士さんで赤ちゃんのお世話は慣れているなら話は別ですが…
5時間まとまって寝てくれる赤ちゃんなら良いですが、うちの子達が生後3ヶ月のときはまだ夜は3時間ごとに泣いてました。
赤ちゃんがギャン泣きしていても旦那は爆睡。(女性は赤ちゃんの声で起きれますが、男性は赤ちゃんの声で起きる人は少ないそうです)

最初から母乳が出なくて混合か完ミなら良いですが、うちは完母で哺乳瓶は完全拒否だったので、そもそも3時間以上預けることは不可能でした💦
3時間以上あくと私のおっぱいもガチガチに張るので痛かったです


私も九州と横浜ほど離れていないですが、生後3ヶ月で友達の結婚式がありました。
旦那と子供も連れて行き、結婚式の控え室で待機してもらって式と披露宴の間に授乳しました💦
まだ予防接種をしていない3ヶ月で新幹線に乗せるのも不安ですが、育児に慣れてない旦那に預けて2泊3日も不安すぎるので…
私なら連れて行きます😉

  • ReRe

    ReRe

    2泊3日子供と離れるのも心配でなりません😅
    旦那さんに任せっきりというのも不安です。
    ミルクも母乳も混合で飲んで貰えると助かるのですが、、、
    産まれてみないと分からないものですよね💦
    まだまだ、時間があるのでまた考えて見ようと思います😭

    • 11月21日
でじ

新幹線は乗る時間も長いので大変かなぁと思います。
友人の話ですが、私の式に出てくれた子が同じような状況でした。
九州から飛行機で来て、会場控え室で実のお母さんが子どもを見てくれ、挙式と披露宴の間など時間を見て授乳してといった形で参加してくれました!

お子さんは第一子でしょうか?
そうなるといきなり2泊3日はしんどい気もします💦ご主人もお子さんも。
近くにご主人のご実家があってサポート体制があれば大丈夫な気もしますが…
ReReさん自身心配になるだろうし、式中落ち着かないような気も…

貯金も大切ですが、1泊2日にしてでも一緒に行く方がおススメです…

  • ReRe

    ReRe

    子どもは初めての子になります😅
    近くに旦那の実家もあり、多分旦那のお母さんと一緒に見ててはくれると思うのですが、不安は不安です💦
    まだまだ時間はあるのでもう一度考えてみようと思います!

    • 11月21日