※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

2人目の出産で、母乳が出ないが赤ちゃんがおっぱいを吸ってくれて嬉しくて泣いている。ホルモンの影響か、普通のことで泣いている。初めてのウンチ交換でも泣いた。

2人目を出産して3日目。

1人目出産した時はおっぱいを咥えてもくれず
悲しくて泣き泣き授乳をしましたが

今回は母乳が出てないのに一生懸命
おっぱいを吸ってくれてるのを見て
嬉しくて泣き泣き。

ホルモンの影響なのかな?
とりあえずいろんなことで泣いてる😭
死なさないようにしなきゃとか
良く寝てくれてるとか
普通の当たり前の事で泣いてる💦

さっき初めてウンチ交換をして
また泣きました😭笑
赤ちゃんより泣いてるかも💦笑

コメント

あーママ

子供産んでからはホントに涙もろくなりますよね(;o;)💓
私も2人目産まれてから更に涙もろくなってます😂
2人目はホントに癒しでしかなくて、可愛いくて可愛いくてたまりたせんよね😭❤
もちろん上の子の可愛いさもありますが🤣⭐️
これから楽しみですね♡♡

  • ママリ

    ママリ

    かわいくてかわいくて仕方ないです(^-^)❤️
    それで泣いてます😭笑

    • 11月21日