
コメント

ママリ
そうゆうもんの子もいると思います。体力あるタイプの子は寝ないです。
ミサエさんかご主人が体力あるタイプなら、赤ちゃんも体力ある可能性大です。
体力ある赤ちゃんは、動けるようになるとよく眠る印象がありますので、とりあえずは首が安定したらすぐにうつ伏せの練習したりして運動させると良いと思います

ma
我が子も新生児の頃から寝ません💦
未だに寝ない子です。
どうしたらいいんでしょうねー😭😭
-
ミサエ
寝ない時に絶対寝ることとかあればいいんですが、、、- 11月21日
ミサエ
首座るまではこの生活なんですかね、、、(笑)
ママリ
わからないです😅友達の子は3歳まで24時間寝ないって言ってました笑
うちの娘は歩けるまでお昼寝しない日はざらでした。
友達の子もうちの子も超健康で母はミイラ状態です🤣
予防接種受けるとよく眠るので、同時接種したくないなって思ってました笑 (単接種ならその分、眠る日数が増えるから)
ミサエ
まだ母親になってまもないですが
先が思いやられます、、、