
コメント

まりも
保育士をしています!
入園前に職場にかいてもらう書類があるのですが、そこにいつ育休から復帰するのかを書く欄があるのでそちらが証明のような形になります!保育園に入所したあとに育休があける場合はまた別の書類があると思うので保育園に言ってもらえれば必要書類を準備しますよ(^^)
まりも
保育士をしています!
入園前に職場にかいてもらう書類があるのですが、そこにいつ育休から復帰するのかを書く欄があるのでそちらが証明のような形になります!保育園に入所したあとに育休があける場合はまた別の書類があると思うので保育園に言ってもらえれば必要書類を準備しますよ(^^)
「保育園」に関する質問
保育園が自宅から2駅先にあり1年間は電車で行っていましたが子供のイヤイヤ期とかさなり電車内で触りたい歩きたいが酷くて電動自転車を買いました。 買ったはいいものの1ヶ月経たずに自転車ごと転けたり人を轢きそうにな…
息子保育園お休みです A、息子ご機嫌ななめだろうで捗らないけど重要度低めなアポ1件キャンセルして何とか1人で在宅仕事する B、苦手な義母に来てもらい(昼ごはん作らないといけない)気にしながらアポ1件そのままにして…
仕事復帰後の勤務時間について。 ①朝バタバタしての8:00〜16:00(預け時間8:00〜17:00)と ②夕方バタバタしての9:00〜17:00(預け時間8:00〜18:00)だったらどっちがいいと思いますか? 保育園の送りは夫、お迎えは私です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Sakura
返信ありがとうございます!
実は...
上の子を来年四月から保育園に入園させたいのですが
下の子の育休が六月まであるので
できれば六月まで育休を取得したいと思っています。
そうなると復職証明の提出ができなくなってしまうので退園になってしまうのかなと...
その辺のことってご存知ですか??
まりも
下のお子さんは6月から保育園に入所予定ですか?別々に入所は可能だと思いますが、別書類として、下の子を入所させない理由、のような書類があります。育児休暇が6月までだから、などの理由で大丈夫です!
ただ0歳児クラスは募集人数も少なく4月の段階で募集定員になってしまうこともあるので、一度市役所に相談してみるといいかと思います!
Sakura
丁寧にありがとうございます(^ ^)
下の子は職場の託児を利用する予定です。
なので下の子は問題ないのですが...
上の子は託児では狭いし小さい子が多いのでできれば保育園に入園させたいと思っています。
しかし四月入園六月復帰となると津市の保育園利用規定の『入園から21日以内に職場復帰すること』に違反してしまうことになるので
やっぱりまずいのかなと思いまして。
実際保育園にはそうゆう親御さんもみえますか??
そしてそのような状況ってやっぱり市にバレてしまうのでしょうか??
まりも
託児所があるなら安心ですね!
21日以内に職場復帰となってますか?すでに保育園に通っている子達の保護者で育休をとっている方もいますし、育休を取得しているとわかる書類が揃っていれば大丈夫だと思うのですが💦給付金の書類や職場に一筆かいてもらうなど!復帰する、と申告してそのときに復帰していないと問題にはなります!
また、育休のかたは短時間保育といって保育時間が少しですがみじかくなります!
心配でしたら市役所や気になっている保育園に相談してみるといいですよ(^^)見学に来てもらえれば施設の様子や雰囲気もわかりますし、相談などもぜひぜひ!
今、保育園利用規定が手元にないので曖昧なお返事ですいません💦
Sakura
ありがとうございます(^ ^)
そうなんです、市役所の方に聞いてもそのように答えられてしまって💦
やっぱり復職予定を4/1で記入してもらって4月入園
実際の復職を6月というのは問題ですよね😫💦
6月の途中入園は無理そうなので4月に入園させたいのですが
下の子が完全母乳なので4月の復職はできそうになくって😭
明日希望している園に一度相談してみます!
丁寧にありがとうございました😊
まりも
市役所に確認してもらったのならそうなんでしょうねー💦
職場と保育園が近くにあって授乳のタイミングでぬけられる、という方は保育園に授乳に来てもらっていた方もいましたよ!大変そうでしたが完母がいいとがんばってもらってました💦冷凍母乳とかも園によってはされてるんじゃないですか?哺乳瓶になれてない子は難しいかもしれませんが💦
ぜひ、希望される園に相談してみてください(^^)
津市でしたらどこかの園に私もおりますので(笑)
Sakura
やはり津市も入園難しいそうなので
そのへんの融通は効きませんね😭
そんな方も💦
生後2日から哺乳瓶は使ってないので母乳以外は受け付けないんです😭
上の子初めての集団生活なので病気の心配もあって仕事までに猶予があれば良いなーと思ったのですが
そんな上手くいきませんね😫💦
御縁があればその時はまたお願いいたします🙏🏻✨