![優愛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大変お恥ずかしい話なんですが…旦那が学生の頃の話らしいのですが、旦那…
大変お恥ずかしい話なんですが…旦那が学生の頃の話らしいのですが、旦那の母親が息子である旦那の名義で借金?したりしていたようで、今も旦那はローン組んだりカード作ったりできないでいます。
義母と義父は離婚していて、うちの旦那も一時期は絶縁状態だったらしいのですが、結婚して孫が生まれて…ってなった途端に色々なことに口出したりしてきます💧
義母は再婚していて、今は高校生の娘(旦那の妹)を月に何度もディズニーに行かせたり、ジャニーズのライブで遠征させたり、洋服やカラコンや化粧品に何万も使わせたり…といい暮らしをしているみたいです。
そんな中、うちの車の調子が悪くて買い替えることになったのですが、旦那の母親のせいでローン組むこともできないので選択肢がとても狭いです。
義父は知り合いで安く車を譲ってくれる人を探してくれたり色々してくれているのですが、義母は旦那に『◯◯ちゃん(私)の親に名義借りれば?』とか言っているようです。
そして旦那も『お前の親は何もしてくれないのか!?名義くらいいいだろ!』とか言ってくるのですが、私は結婚するまで自分名義で新車買ったり、カードも持ってたりしてお金がらみとかで親に迷惑かけたことはありません。
今回も親に話すつもりもないですし、名義を借りるつもりもありません。
そもそも誰のせいでこうなってるか…って話じゃないんですかね?
私は義母のせいで今うちがこんな状態になっているのに、自分たちばっかりいい生活して、名義借りろとか…何様!?って思ってしまうんですが…私の考え方が間違ってるんでしょうか…?
わかりにくい長文、お恥ずかしい話…失礼しました💦
話せる人もいないので吐き出させてもらっちゃいました💦
- 優愛(生後10ヶ月, 4歳11ヶ月, 8歳)
コメント
![ママコットン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママコットン
義母が撒いた種なんだから義家族がどうにかすべきですよ。
息子に迷惑かけたから今度は私が助けてあげる番!っとなるのが普通です。
私のせいで迷惑かけてごめんなさいねとなるものじゃないのが驚きですね😱
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の旦那も義母に名義かし
滞納されてたので
ローン組めないです‼️
腹立ちますが結局は
貸した旦那も悪いのでどっちもどっちですね💦
専業主婦ですか?
そーじゃぁないなら優愛さん名義で
ローン組んだらどうですか?(><)
私は今、専業なので組めないですが
私が働きだして
旦那がローン組めない間は
私名義でローン組むつもりです。
私の親に名義貸してとも言うつもりは
ないですね😅
-
優愛
ちびちゃんさんもですか!?
腹立ちますよね…
私も専業主婦なんです😣
早く働きたいんですが、子供を預ける所がなくて💦
やっぱり自分の親には言わないですよね!
コメントありがとうございます😄- 11月20日
-
退会ユーザー
ちなみに私が探しまくった結果
車のローンブラックに乗ってても
組める可能性あるので検索してみてください🙌
あと、大きなお世話かもですが
経験上知り合いから安くでは
買わない方が絶対いいです。
車の状態によりだとは思いますが
私の旦那もローン組めないからと
知り合いから安くで譲り受けたこと
2,3回ありますが全部1年でアウトでした🤦💔
無駄がねなりますよ(´-ω-`)- 11月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そんな義母とは関わるべきじゃないと思います。
義母がローンは返せない金額ですか?
ローンを組めないなら貯金してからにしたり、カードは旦那さん名義でなくても優愛さんの名義で作って、ある程度…30万円くらいならクレジットやキャッシュできると思いますよ!
旦那さんには、
『名義くらいって思ったあなたの親の行動が、これだけ私たちを苦しめてるんだよ?私の家族も同じ目に合わせたいの?』
って話をして、
義母への恨みは…もう度を超えているので、考えるだけ幸せが逃げる!って思います。
ローンを組まずにする努力をするか、
義母の旦那さん名義の借金を、手切れ金と思って返済して、ローンを組めるようにするか…
義母さんとは関わらないようにして、旦那さんと相談するのが一番かなと思います…
-
優愛
そうですよね…義母と関わるとろくなことがないし、嘘ばっかなんですよ💦
なるべく関わらないようにします💦
ありがとうございます😄- 11月20日
![エマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エマ
酷い話ですね。
義母さんは今は金銭的に余裕があるならちゃんと解決してもらいたいですよね。
学生の頃の息子名義で借入ってそもそもできるのかな…と言う疑問はありますけど。一度信用機関に旦那さんの情報開示依頼してみてはどうでしょうか。
借入先の会社が分かれば今からでも返済できると思います。
-
優愛
自分たちばかり余裕もって生活してるのが許せないです😣
信用機関に依頼してみようと思います!
ありがとうございます😄- 11月20日
優愛
やっぱそうですよね💦
息子に迷惑かけて、それを当たり前かのような顔してるのがホント驚きというか呆れるというか…人としてどうかと思います💧
優愛
コメントありがとうございます😄