※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
お仕事

派遣で事務をしているけど業務量が増えてきて苦痛。業務を減らしてほしいと相談したけど難しいと言われた。派遣だと要望が通らないのか?

わたしは派遣で事務をしているのですが、少しずつ業務量が増えてきて苦痛になってきています。

派遣元に相談して今働いてる上司にわたしの業務量を少し減らして欲しいと言っていると伝えていただいたのですが、結局業務量を減らすのは厳しいとのことでした、、、


派遣だと自分の要望は全く聞き入ってもらえないものなのでしょうか?

コメント

deleted user

妊娠前、数年派遣社員やってました。
派遣の方が業務内容とかの契約があるので、正社員より融通きくと思いますが…。
特に勤務時間が変わらないのなら仕方ないと思います。どんな業務形態でも、慣れてきたらそれなりに仕事は増えるものですし。
でも、聞いてた話より残業が多いなどがあればもっと派遣会社にちゃんと掛け合って欲しいと話す方がいいと思います。

  • みい

    みい

    やはり慣れてきたら業務内容は少しずつ増えるのが当たり前になってきてるのでしょうか?

    この先も今の会社で働くにはやはり上司の要望に素直に応える方が良いのですかね(O_O)

    • 11月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    業務時間が希望通りで今後も働き続けたいのであれば、ある程度は従わないとどこでも働けないかなと思います😓

    • 11月20日
  • みい

    みい

    やはりそうですょね、、、


    周りも忙しそうにしていればクレームを言わなかったのですが、周りの社員が仕事中にゲームをしたりユーチューブ見てたりしていたので、手伝って欲しいっていう気持ちもありました?

    • 11月20日
みい

気持ちもありました。