![ユカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の男の子が、抱っこで寝かしつけているが、寝方が心配。眠りが浅くなる可能性や授乳間隔の長さについて相談したい。
生後2ヶ月の男の子を育てています。
1ヶ月頃から背中スイッチがどんどん敏感になり、毎日夜抱っこで寝かしつけて、眠りが深くなった頃に置いたら目覚めて泣く、というのを4.5回繰り返し、何時間も経って疲れて結局ソファで抱っこしたまま寝てしまっています。
抱き方は普通の横抱きのままソファにもたれて寝るので、息子は私のお腹にうつ伏せのような体勢で首は横に曲げて上を向いています(わかりにくくてすみません)
この寝方を続けていると、息子の眠りが浅かったりしないでしょうか。現に、この寝方だと日中も寝ることが多く、長時間ダラダラと寝続けている気がします。
また、抱っこしたまま寝ると夜間お腹が空いて目を覚ますことがなく、授乳間隔も長くて7時間ぐらい開いてしまいます。
ちなみにお昼寝もだいたいこの体勢です。
たまーに上手くいって、ベッドで寝てくれたり、授乳クッションの上で寝てくれたりします。
夜はたいてい、置くのに成功しても、布団だと15〜30分で目覚めて泣きだします。
このままずっとこのスタイルでいくのは自分もしんどいし、息子の骨格や眠りの深さに影響するのが心配です。
同じような方いらっしゃいましたらお話聞かせてください。
- ユカ(6歳)
コメント
![ちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃま
1人目が同じ感じでした😞
ひたすら抱っこして手首が腱鞘炎になりました💦
ソファーで寝るので疲れも取れず、しんどかったです( >Д<;)
でもそんな娘も6歳です✨
特に骨格がおかしいということもなく、お布団でぐっすり寝てます😄
![atat13](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
atat13
今11ヶ月の男の子を育てております!
私も同じように置くと起きるので抱っこしたまま一緒に寝てしまってました😅
4ヶ月ぐらいからだんだん置いても起きない事も増えていき、今ではトントンしたら寝るようになりました!
なので大丈夫だと思いますよ︎☺︎✨
-
ユカ
コメントありがとうございます🙇♀️
トントンするだけで寝てくれるの、羨ましい、、!
今もチャレンジはしてますが全然ダメです笑
諦めないで地道に頑張ろうと思います😭- 11月20日
![ドラミちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドラミちゃん
背中スイッチがひどい時は座布団とかベビー布団の肌布団を半分にしてその上に赤ちゃん置いて、そのまま布団ごと抱っこしてました!笑
寝たら布団ごとそっと置いてあげると気づくことなく寝てくれます(*´ω`*)
抱きにくいですが未だによく使ってます💦
足が伸びるとたまにスイッチが入っちゃうので足は最後にゆっくり下ろして手を抜いてました( ̄∀ ̄)
-
ユカ
コメントありがとうございます🙇♀️
なるほど!赤ちゃんだけでも重いのに、すごいです✨笑
でもそれで寝てくれるならいいですよね。試してみます!!
足をそっと下ろすのも次から気をつけてみます!- 11月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じく2ヶ月の男の子育ててます😊
ちょっと頭が良くなってきてママが恋しくなってきてるんですかね☺️💗
可愛いけど、辛いですよね😅
おしゃぶりとか使っても寝ないですか??
もし使えるのなら使ってみてもいいと思います!
日中寝てくれない時は私もソファで寄りかかりながら縦抱っこでうつ伏せ気味にして寝かせちゃってます!
横抱っこだと肩とか痛くなってきちゃって💦
授乳間隔も夜だと6~7時間普通にあくようになってきました!
体重の増えが悪くなければ時間が空いても気にしなくて大丈夫だと思います☺️
-
ユカ
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんです、どんどん抱っこちゃんになって可愛いけどしんどいです😂
おしゃぶりは癖になって歯並び悪くなるのが怖くて、買ってないんです(T-T)
たしかに成長に伴って夜間の授乳間隔が空いてきたのもあるんですかね💡
あまり気にしすぎないようにします!- 11月20日
-
ママリ
かといってずーっと1人で寝られててもなんかちょっかい出したくなってきます😂(笑)
低月齢のうちはそんなに歯並びに影響はないと聞きますよ💗
うちはフィリップスのおしゃぶり使ってるんですけど、哺乳瓶の乳首とおなじ形状なので卒乳するときに一緒にやめられるかなと思って買ってみました!
参考までに😊- 11月20日
-
ユカ
たしかに、それはそれで寂しいですね😩笑
歯が生えるまでは影響ないとは聞きつつ、やめられるかが不安で(T-T)
でもいざとなればおしゃぶりも考えてみます!
写真までありがとうございます😊これ可愛いですね!!- 11月20日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
うちも同じです😭おくるみに包んで抱いて深く寝たら布団におくるみごと降ろして、上から布団でギュッっと足元がほどけないように更に包んでます😅そうするとまだ抱かれてると勘違いしてか寝続けてくれることもあります❗😂
-
ユカ
コメントありがとうございます🙇♀️
やっぱり背中スイッチ敏感な子多いんですね(T-T)
おくるみ、良いと聞きつつ持ってないので買ってみます✨!!- 11月20日
![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ
わー!うちもそうですw
抱っこのし過ぎで肩が最近凝りまくってるので色々試行錯誤した結果、ほどよく寝たところで抱っこしたまま赤ちゃんと布団に一緒に横になり、しばらく腕枕をした状態で1時間ほど添い寝してそーっと離れると布団でも寝てくれるようになりました💦人肌が恋しいのかピッタリくっついて横になってあげると安心するのか目もそんなに覚まさないみたいです。
-
ユカ
コメントありがとうございます🙇♀️
腕枕で寝るっていう方、どうやって腕枕の状態まで持っていくんだろう、、と思っていたらそうやるんですね!!
参考になります、さっそくやってみます😳✨- 11月20日
![ゆにゆに🦄🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆにゆに🦄🌈
こんにちは
うちもついこの間までずーっとそんな感じで、ソファーでねてました!!
腰が死んできてママリで相談したら、腕枕で寝るのを勧められてやってみたら寝てくれるようになりました⸜(*´꒳`*)⸝
腕枕して抱き寄せる様な形で今は寝てます!!10時には私も一緒にお布団に入って朝6時までは寝てくれます!!
お昼寝も背中にクッションを置いて、横向きで寝かせるようにしたら寝てくれるようになりました!!
よかったら試して見てください⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )
-
ユカ
コメントありがとうございます🙇♀️
同じようにしてた方がいて安心しました(´・_・`)
腕枕やっぱりいいんですね!やってみます!
すごい期待しちゃいます、寝てくれるといいな😭
10〜6時まで寝てくれるなんて素晴らしいですね✨- 11月20日
-
ゆにゆに🦄🌈
抱っこで軽く寝かせてから一緒にお布団入るのがオススメです!!
お布団で、寝かせようとすると泣きわめきます( ;꒳; )
あと、うちはおしゃぶりですね😅
辞められるか心配でしたが、夜寝てくれないのがしんどすぎて使ってしまいました(・・; )
とりあえずおしゃぶりなしで寝てくれるといいですね!!
お互い頑張りましょ✨✨- 11月20日
-
ユカ
腕枕やってみたら、1回目は失敗でしたが2回目深く眠ってからやると成功しました!!
腕抜けずに4時間ぐらい寝てたので肩凝ってますが、進歩です✨
やっぱりおしゃぶりも効果的ですよねー(T-T)
躊躇してましたが、いざとなったら使います💦
はい、お互い頑張りましょうーー😊- 11月21日
ユカ
コメントありがとうございます🙇♀️
ソファー寝、疲れ取れないですよね(T-T)
娘さん特に問題なかったということで、ほっとしました!!
私もいつかお布団で寝てくれる日を夢見て乗り切ります。。
ちゃま
ママの抱っこ大好きなんですよね✨
今はほんとにしんどいと思いますが、休めるときに休まれてくださいね💓
ユカ
温かいお言葉本当にありがとうございます😭
お互い子育て頑張りましょうね✨