
治療後に痛みが強くなり、神経を抜くことになった経緯について相談したいです。最初の歯医者の判断に不信感があります。これは医師のミスでしょうか。
治療後の歯の痛みについてお聞きしたいです。
以前から通っている歯医者でのことです。
上顎の前歯1番と2番に小さな虫歯がありました。
前から痛みも何もなかったのでこんな所にあったんだ〜と思って、先生に「これは小さいからなんともないよ〜」と言われ治療してもらいました。何事もなく終わったかと思ったのですが、治療が終わった後から少しづつ風があたるだけで痛く、ご飯も食べれなくなり1週間後には神経がズキズキするような激痛に襲われました。泣きながら歯医者に電話したのですが、「知覚過敏ですねぇ、治療するとどうしてもそうなる場合がありますねぇ、虫歯が少し深かったからなぁ」と言われました。激痛になる前は小さい虫歯だから大丈夫と言っていたのにどういうこと?と不信感を抱き、他の歯医者を受診しました。もう風を当てるだけで激痛だったので神経を抜くしかないと言われ泣く泣く2番の神経を抜きました😢
痛みは落ち着いたと思ったのですが、まだ痛くて次は1番の歯もズキズキしてきています。
前歯の神経を抜くなんて本当に嫌で毎日不安で涙が止まりません。これは最初の歯医者の方のミスではないんですか?治療をしてしまいこうなったのは仕方ないことなんでしょうか…
全く痛くなかった歯が治療後こうなってしまい
ショックで仕方ありません。
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

つぶら
私も2週間ほど前に神経を抜きましたが、次の日くらいから2日3日ほど鈍痛が続いて、だんだん薄まってきて今治ってます😢
それが正常なのかは分かりませんが、ちょうど同じタイミングでしたのでコメントさせてもらいました。
小さい虫歯の治療後に痛みが強まった経験は無いです💦
不安ですよね😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😢
勝手に涙が出るくらい痛くて本当に苦しいです…
どこの歯を神経抜きましたか?
それは虫歯が悪化して抜いたんですかね?💦
つぶら
私は4、5の間で虫歯があって、8年くらい前に治してもらっていた部分の中が深くなってた感じです。歯医者に行く前三日間ほどは痛み止めを飲んで我慢してました。
最初は5が悪いかなって話でしたが、よくみたら4の影響が強いってことで4の神経を抜いてます。
素人考えですが、神経を治療してるので、後から痛みが来るのはある程度ありうるのかな…とは思うのですが、私はなんとか我慢できる範囲内でした。
あまり強いようだったらお電話で問い合わせてみられてはどうでしょうか💦
はじめてのママリ🔰
神経抜いた歯は色黒くなったりしましたか?😭
朝イチで歯医者に行ってきました!
神経が太いから虫歯治療したところは小さいけど神経まであたっちゃってるかもしれないと言われそこまで痛いなら神経を抜くしかないと言われ、神経抜いてきました…😢😢😢