※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R.A.mama
子育て・グッズ

愚痴のような…悩みのようなw朝の離乳食(10時半頃)の後寝ない娘…保育園…

愚痴のような…悩みのようなw

朝の離乳食(10時半頃)の後寝ない娘…

保育園で朝10時半近くに離乳食を食べミルクを飲みます!!
お腹も張って満足そうにはしてるそうですが、まぁ何より寝ないそうで…( ˆ꒳​ˆ; )
お昼寝の習慣付ける為に、家でも寝かせて下さいと言われました!!!

いや、家でもやってますよ!?
部屋だって西日が当たるまでは暗いし、
寝る様に静かにしてトントンしてみたり、
抱っこしてみたり…
それでも寝ないんですよ〜(;´༎ຶД༎ຶ`)ww
一緒に布団で寝てあげて下さい言われても、
娘全然寝ないし何なら疲れが溜まってるあたしのほうが、
寝てしまうってお話ですよ…w
なんで寝ないんですかね?言われても、
あたしが聞きたいですし、娘は新生児の頃から、お昼寝しない子だったんで、寝なくても平気なんじゃないんですかね?って感じです💨💨💨
寝るのは大体朝保育園付いて30分、
夕方に1時間、夜は9時頃〜朝まで爆睡…w
もう完全大人と一緒で、夜にグッスリ寝るタイプなんですねぇ…と言われ、最後にはまぁ寝かし付けやりながら、園でも様子を見ましょうと言われましたww
担任の先生も、0歳クラスは、年齢的にベテランなのかもしれんけど…これまた保母さんっぽくなくて、新しく来た先生やし…(´-ω-`)
昼間はお母さんも一緒に寝ればいいですよ〜なんて言われるけど、寝たら用事出来ないし、そんな昼寝なんてする暇ないですよって内心思いつつ…w

うちだけですかね??
生後6か月半で、朝起きてから夜寝るまでに1時間しか寝ないのってww
息子の時は、もっと寝てたのにw
このままやと、仕事復帰の時にはまだ1日保育して貰えるか微妙になってきたぁぁぁあ…

起きてる時は、大して機嫌が悪いわけでもないので、
多分眠たくないんだろーなって感じですw

睡眠あまり取ってないよーて方いましたら、
起きてから寝るまでに、睡眠時間どのくらいか教えて下さい(。•ㅅ•。)

コメント